※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
ココロ・悩み

夫が無神経な態度を示し、妊娠中の苦しみに対する理解が足りない。家事負担も不均衡で、話し合いが平行線。辛い状況で恐怖を感じ、自身に非があるのか迷い。

夫の事を愚痴らせてください。

妊娠してから、つわりが終わってからも仕事で疲れていると吐く事があるのですが、昨日は夫が作ってくれた夜ご飯を吐きました。
私が苦しんでる時はこちらに見向きもしないでゲームしてました。
吐き終わってから、落ち込んでいたら、夫が作ったご飯を吐いた事に関して謝って欲しいと言われました。

今思い出しても涙が出てきます。

辛い思いをしてるのは私なので、何故謝るのか理解できず、話し合いましたが、平行線のままでした。
私は謝らなければならない事をしたのでしょうか?こんな人と子供を育てていく事に、今は恐怖を覚えているのですが、今の文章を読んで、私にも非はあるのでしょうか?
自分ではよく分かりません。
職場でも実家でも、みんなとても体を気遣ってくれていて、赤ちゃんがお腹にいる事が幸せだと思えるのですが、夫のいる家にいると辛い事の方が多いです。

共働きで、収入は同じ位で私の方が通勤時間も倍以上かかるので負担は大きいのですが、家事はほぼ私がやっていました。妊娠してから、私がやっていた事をやってもらってるだけなのに、俺こんなに頑張ってるのに!と言ってきます。

何度か話し合ってきて、少し改善した所もあるのですが、妊娠中と言う事もあり、今は本当に辛いです。


コメント

m

ごめんなさい。
口悪いですがクソ旦那すぎます。
生まれる前からこんなんだったら
変わらないです。

悪阻が私も酷く嘔吐しまくっていたので、あんな事ゆわれたら恨みます。
まずそんなことある?って話です。

ななさんはわるくないです。

理解ない旦那です。

  • なな

    なな

    ありがとうございます😔
    こんな人と結婚したのは自分だと思い、今までも心無い事を言われた時は、話し合いをして、納得させてきたのですが、今は自分の体も弱ってるので、納得させるまで話すのもしんどいです😔

    • 3月4日
ママりん

あなたが作ってくれたご飯を吐いてしまった事に対して謝ってほしいと言った事を謝って欲しい。

と言います。

  • なな

    なな

    ありがとうございます😔😔

    • 3月4日
おブス😁

えー、そんな旦那無理です!
私なら義母に言いつけです😂
まぁ、義母の性格にもよりますが💦

何で謝らなきゃいけないんですか?私なら絶対謝らないです😅

お前、つわりって理解してるか?って感じです😨😨

  • なな

    なな

    ありがとうございます😣
    私1人じゃ耐えきれなくて、さっそく先ほど義母に相談しました💦
    義母からは、ごめんなさい!私からも妊娠中の体の事や、働いてる事を言います!と言ってもらえました。。。
    この後どうなるのか。。。

    • 3月4日
deleted user

えー頭おかしいんじゃないですか😅自分本位な人ですね。。

妊娠中、産後の時ってそうゆうこと言われたらずっと覚えてますよ。私も根に持ってること何個かあります笑

旦那さんに対してはこちらは悪いことしてないし、無視でいいかと。これから一緒に育児していくのに嫌になりますね💦

  • なな

    なな

    ありがとうございます😣
    本当に、自分本位です。。こちらの気持ちを理解してくれないな、と思う事は過去も何度かあり、その度に話し合ってきましたが、やっぱり根本は治らないですね。。。

    • 3月4日
はゆ

重度悪阻で入院してました
1人目の時はこれが普通と
耐えてましたがあまりに酷く
病院行くとそのまま入院
12キロ痩せました
旦那が作ってくれたご飯
嘔吐祭りでしたよ
家事なんて全くできず
動くこともできなかったので
耳に袋つけて24時間起きてる時は吐いてました
その中で旦那さんがそのような態度取られたらきっと大喧嘩に発展しますし妊娠中の態度とかって一生忘れないんですよね

もう恐怖を抱いているなら
離れるのも選択肢の一つかと
将来2人目を考えた時に
上のお子さんみながらの
妊娠生活、家事育児となるので
本当にななさんが心配です

  • なな

    なな

    もう今回の妊娠で、2人目は望む事は無いと思います💦
    悪阻が酷かった時も、食べれなくて冷蔵庫の夫の買ってきたものを腐らせた時に怒られたりしたので。。。
    今までは、根気強く話し合って、夫に納得してもらってましたが、今回はもう根気強く話す気力も無くなりました。。。

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

え…?
有り得なさすぎます。
謝れって…。
誰との子をお腹の中で育ててると思ってるんですかね。

正直そんなこと言うなんて最低です。
一緒に育てることが怖いと思うのも無理ないと思います。
幸いにも実家はとても大切にしてくれているようなので近場なら実家に帰って実家から仕事に行った方が良いと思いますを
実家が遠方で仕事をお休みできるなら休んで帰ることをオススメします。
なぜ帰るのか、理解できるまで会いたくないって言うのも必要かと思います。

酷なことを言うかもですが、今のうちになんとかしないと、産んでからもっと地獄だと思います…。

  • なな

    なな

    ありがとうございます😔
    本当そうですよね。今までも何度も話し合って、少しずつ改善してくれていたのですが、やはり根本は変われないのか。。。
    その時は謝ってくれても、そのうち忘れて、同じような事を言われます。
    実家からの方が通勤も近いし、両親にも、体の負担が減るなら実家に帰っておいでと言われているので、今日の夫の態度次第で帰ろうと思います。。。

    • 3月4日
cinnamon

いや、ぶっちゃけ悪阻以外の不調で吐いたとしてもまず心配が勝つと思うんですが💦
勿論、吐いた側に余裕(吐いたらスッキリ体調も回復!ならば)があれば時間置いて、せっかく作ってくれたのに何かごめんねくらい言えるけど、悪阻は無理ですよー😭
言うてる場合か!って感じですもん…

ご主人の想像力の問題な気がします…

これからお子さんが生まれて、胃腸炎だ感染症だ嘔吐する機会なんて沢山ありますけど、その度に「あーあせっかく美味しいもの食べさせてあげたのに」って言うつもりでしょうか?心配は二の次なのでしょうか?
ちょっと末恐ろしいですね😔

  • なな

    なな

    ありがとうございます😣
    本当に、夫と話してると暗い気持ちになります😔😔
    大丈夫か?とは口では言ってましたが、ずっと携帯ゲームしてました。
    吐いた後、腹圧でお腹が張って横になってぐったりしてたら、そんな事を言われたので、本当に信じられなかったです。

    • 3月4日
みーな

ありえないです!!!
思わず、え?!って声に出ちゃいました。
何で謝らないといけないの?
ほんじゃあ家事やったるから悪阻代われって感じです。

  • なな

    なな

    ありがとうございます😣
    本当そうですよ!!家事やるから、妊娠中の体調不良全部変わってくれた方が全然楽です!!

    • 3月4日
ままり

絶対絶対ななさんに非はないですよ!絶対周りの人に言ったら、ドン引きで離婚も勧められると思うようなことです。
2人で話して平行線ならお互いの両親や2人の共通の友人とか第三者を入れたほうが、ご主人は他人からどう見えるか意識しそうですね。でも、2人で話し合えないのは問題だし、共感や思いやれないのは怖いですよね。ご主人サイコパスみたいです。

  • なな

    なな

    ありがとうございます!
    さすがに今回の事は義母に相談しました😣義母からは、めちゃくちゃ長文で謝罪のメールが来ました💦夫にも、母の立場から話してくれるそうです。。
    私も前から、夫は少し精神疾患あるのかな?グレーなのかな?と思う事があります。根気強く話したら納得してくれるので、今までは見逃してましたが、さすがに今回の件で、子供が産まれてからが怖くなりました💦

    • 3月4日