![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の赤ちゃんが鼻風邪で、薬を飲んだら💩が緩くなりました。匂いも変わっているため、下痢かどうか心配です。受診が必要か相談中です。
生後3ヶ月です👶🏻
一昨日くらいから鼻水がでてきてミルクを飲む時もしんどそうでちょうど予防接種があったのてついでに受診すると鼻風邪なのでシロップ?みたいなのを処方してくれました。
予防接種は延期になってその日の夕方にシロップを飲ませて少しだけ鼻がマシなのか夜はぐっすり寝ています。
ただ、💩がその薬の影響なのか鼻風邪の影響なのかわかりませんがゆるくてミルクを飲んだ後と寝る前と寝ている時2回しました。
寝ているときもそーっと変えて今も寝ています。
寝ている時に変えた💩が色は黄色で大丈夫かなと思うんですが、酸っぱい匂いがしていつもと違う感じがします。
下痢かどうかっていうのを調べたのですがオムツに吸収されるくらいと書いていていつもよりかは下痢に近いのかなと思います。
(ただ完全に下痢なのかが初めてで見分けがつかず、、)
みなさんはこのような薬の副反応とかで💩が緩くなった経験などはありますか??
あとは、今日にでも受診をした方がよいのでしょうか?
熱はなく、💩を普段寝ながらすることがないのと💩が緩いのと、鼻水でたまにそれがしんどそうなのはあります。
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ちなみに病院行ってきたんですが、シロップの副反応かどうかはわからない、お腹下してるだけじゃない?と言われ整腸剤だけもらって帰ってきました。下痢が3日も続いていて、しかも風邪のシロップも飲ませれなくなり鼻水咳もでていて可哀想で可哀想で、
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
心配ですね。
風邪のシロップが飲ませられない、
というのは、何故ですか??
-
はじめてのママリ🔰
飲ませてから下痢になってしまったからです。
- 3月4日
-
退会ユーザー
その薬やめても下痢は続いてるんですか??
整腸剤で様子見るしかないかもですね😭
元気でいて欲しいのが親心ですが、
早かれ遅かれ、子どもは風邪引いて強くなっていくものなので、
整腸剤いただいたのなら、見守るしかないかもです😭
ミルクか母乳しか飲んでない時期でしょうし。- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
はい、そのシロップをやめても下痢は続いてて、寝ながらも下痢をしています。みてるの辛いです。
これは治るのかと不安になってきました。ずっとこれからも整腸剤を飲み続けていかないといけないのかと考えてしまいます、。- 3月4日
-
退会ユーザー
そうなんですね、
ほかの小児科を受診して、セカンドオピニオン的なのはどうでしょうか🤔
下痢続くとお尻も痛くなってくるでしょうしね😭- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
一度検討しようかなと思います。
下痢でお尻が赤くなったので処方された塗り薬をぬってなんとか大丈夫そうです、、。- 3月4日
コメント