※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

検診について質問です💦妊娠後期になり、2週間ごとの検診になったのです…

検診について質問です💦

妊娠後期になり、2週間ごとの検診になったのですが、
私が通っている産婦人科がネット予約制で、すぐに予約が埋まります💦 この前の検診から2週間あとの週は予約が埋まっていて予約できず、3週間後の週に予約はとれました😭

この場合、3週間後でも大丈夫なのでしょうか?
初マタで、あまり分からなくて😭 教えていただけると嬉しいです💦

コメント

hrr

ネット予約なんですね!
心配なら病院に確認とっていいと思います!
検診も2週間から1週間に変わるので
取れないと心配になりますよね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネット予約で2週間後の電話しても迷惑がられないですかね??😭
    そうか、、今から1週間ごとに変わるゆでした😱

    • 2時間前
  • hrr

    hrr

    2週間おきの検診なんですが
    予約取れたの3週間後ですけど大丈夫ですか?って
    連絡いれればいいと思います!
    検診日までになにか変化があれば
    すぐ連絡すれば大丈夫です☺️

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私が28週の頃次の検診が
まだ4週間後だったので
とくに切迫気味とかなければ
大丈夫だと思います!

はじめてのママリ🔰

私の行ってる病院もネット予約でいつも2週間後はいっぱいで4週間後の予約を取っておいて、
私は2週間で行きたい人だったので、2週間後の検診は予約なしで行ってました!
私の場合、2週前は何も問題なかったのに、次の2週間後に検診行ったらいきなり切迫と言われ今入院してます。 
いきなりこんな事になるんだとビックリしたので、やっぱり決められた検診の間隔で行く方が安心かなと思ってしまいます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は前に違うクリニックも行ってて、そちらもネット予約でしたが、前も今のクリニックもネット予約のみしか対応してないってことはなかったので(どちらも直接来院OKで待ちますが、受付開始時間1番狙って行くとそんなに待ちなかったです)一度確認されたらと思います。

    • 19分前