※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
お仕事

スーパーで働くベテランのフリーターの女性が、接客時に「いらっしゃいませ」を言わないことにイライラしています。他の職場で難しいかもしれないと悩んでいます。その女性に対する良い考え方はありますか?

スーパーで仕事しています。
もうベテランのフリーターの女の子のことです。
その子は、接客業にも関わらず
「いらっしゃいませ」も言いません。
私は年上ですが、後で入った為に言えない立場というか、
この子にはタメ口で話されたりするので、いらっとします。
私からすれば「いらっしゃいませ」も言わないのになんて奴だと思うのですが、何か良い考え方、捉え方はありませんか?
ちなみに、この子は一度退職したけれど、また戻ってきたので、よその職場は難しいと思います。
ここのスーパーの人たちはなぜかこの子を理解している感じです

コメント

はじめてのママリ🔰

だからフリーターなんですよ笑
仕事教えてもらってるなら何も思わないですけど、教わってないならタメ口で話しかけ返せばいいと思います!

フリーターは安くて長く働いてくれるから、職場の人としては使い勝手良いんじゃないんですか?

  • ぽん

    ぽん

    使い勝手は良いかも知れません。
    本人は、その辺りはわかっておらず、
    私がいないと回らないとか思ってそうで、余計に腹が立ちます🤣

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    典型的にフリーターが言う発言ですね
    そうやって思わないとプライドがもたないんでしょう笑
    大学生の時のバイト先にいっぱいいました笑

    • 3月3日
  • ぽん

    ぽん

    コミュ障なのか、話が出来ないです。
    こちらの質問には答えてくれますが、
    向こうからは一切話さないですね。
    お昼休憩も勝手に行ったり、変わった子だなぁって思います

    • 3月3日
ママリ

ベテランで遅番レジ締めなどやってくれる子は重宝されますよね...
若くて家庭や子どももなく自由に働けるのはなかなか見つからない人材ですからね...
少々態度が悪くても上の人も周りの人も分かってて使ってると思います😭😭
イラつきますよね。。

  • ぽん

    ぽん

    私は主婦なので時間の制限はありますが、
    この子はフリーターなので、自由に働けますから、社員さんも、目を瞑ってそうなんですよね

    • 3月3日
orsoA🫧

ぽんさんの方が年上ならタメ口でいいんじゃないですか?

そのフリーターに仕事を教わる関係なら難しいかもしれませんが、、
そうでないならタメ口でいいと思います◎

周りは理解というよりは諦めに近いんじゃないですかね?🤔
どうせ言ってもダメだし。
とりあえず人少ないとこに入ってくれればいっか。
とか思ってるかもしれませんよ!

  • ぽん

    ぽん

    私は最初は教わってたんです。
    今もイレギュラーは、助けてはくれます😅
    なので、私は無難に敬語で話してます。

    諦めに近いってのは私も思います。
    理解と諦め、半々なのかなぁって思います

    • 3月3日
ふふ

その女性を理解してるというか、触らぬ神に祟り無しって感じじゃないですかね。あまりその女性の人生には関わらず、放っておけば良いと思います。

同じレベルに落ちたくないので、社会人のマナーとして、最低限の敬語は続けると思います。

  • ぽん

    ぽん

    放って置きたいのですが、視界に入るのでつい、、です。

    こちらは、最低限度のマナーは保っています

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

年上として、マナーというのを教えてあげたほうが良いのではないでしょうか。
その子は少し普通の人と感覚が違うか、単に諭してくれる人がいないかの不幸な子だと思います。

  • ぽん

    ぽん

    小さい頃から誰からも教わってないのかなぁという印象です。
    ネグレクト?って思う時もあります。

    社員さんもこの子には言わないんですよね

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誰も言わないとは皆さん冷たいか、試したけど摩擦がすごかったかですかね😅💦

    • 3月4日
  • ぽん

    ぽん

    周りが教えないのはある意味冷たいですよね。
    放置というか。
    フリーターの子ですから、辞められたら困るとかなんですかね。
    でも、一度転職していなくなったけど、
    また、しれーっと戻ってきた時はびっくりしました。

    • 3月4日