※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

皆さんなら、焼肉代についてどうLINEしますか?手土産で大丈夫でしょうか?お金をきちんと聞くべきですか?頻度が多いので、どうしたらよいか悩んでいます。

皆さんならなんて送りますか?

中学生の娘が、小学校から仲良くしている
子がいるのですが、とてもお金持ちの家庭で🥹

今日も、一緒に映画に行き、その帰りに
電車で帰宅すると言っていたのですがその子のパパママでむかえにいったようで、帰りに焼肉を食べてきたそうです。

焼肉のお金は食べなよー!と言われ
奢ってもらってしまったようです。

結構そういうのが多くて
その度にお支払い😭すみません的なLINEを送っていますが
おかねを後日持っていっても返されてしまうかんじです。

今回の焼肉については
皆さんならどうLINEしますか?

ほんといつもすみません💦ありがとうございます
みたいにいれて
後日、手土産とかで大丈夫でしょうか?

それとも、支払います的なことをきちんと
おかね聞くべきですか?

頻度が多いので
どうしたらよいか。。

そのママとは軽く話す程度の関係です。

コメント

s🩵

私の親は、手土産とかじゃなくて、次にその子が家に遊びに来た時に一緒にご飯に連れてってあげたり、お泊まりする時は向こうのおうちじゃなくて私の家に連れてきて、ご飯作ってあげたりとか、出前頼んであげたりしてました!!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    やってみます!
    今回のLINEは、とりあえず
    支払いのことは入れずに
    すみません(;_;)ご馳走になってみたいなかんじで送って良いと思いますか?

    • 3月3日
  • s🩵

    s🩵

    いいと思います!
    「また娘からお話聞きました!本当に毎回ご馳走していただいてありがとうございます🥲娘もとても楽しんできたようで本当にありがたいです🥹」
    的な感じでいいと思います👐

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

支払います!→断られる→次回子供に手土産持たせる
でいいかなと思います!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    今回は、ご馳走になってすみません的なLINE出良いでしょうか?

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!LINEはした方がいいと思います!
    「いつも本当にありがとうございます!娘も楽しかったみたいです✨」みたいなサラッと感謝を伝えるだけでいいかなと思います😊
    きっとあちらも、娘さんのことが気に入っててずっと友達でいて欲しいから何かとしてあげたくなる…もっと言うと、してあげることで安心を得てる部分もあると思うんです。
    なので率直に感謝と嬉しい気持ちを伝えるのが向こうは一番嬉しいし満足するのではないかなぁと☺️

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!😭

    • 3月3日
deleted user

難しいですね
金額を聞きたいところですが、「いらないよ」と言われたら、もう何もしようがないので。
わたしなら、手土産を持って行って、それを渡す時に、今までのことも考えて多めに入れたお金渡すかもです。

相手がお金持ちでも、お金のことはきちんとしてた方が、いい付き合いができると思うので…

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    今までも、おかねと手土産をもっていって、お金は返されてしまっていて😭
    毎回どんなLINEを送れば良いか。。。悩んでます😭

    • 3月3日
3kidsma

断られてしまったら、次その子の遊んだ時に今度はこちら側がご飯とか何か2人お揃いの洋服とか?お支払いしてあげるとかですかね。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    おソロの服などよいですね。🙆‍♀️
    毎回のことで、、、
    悩んでます

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

焼き肉や他にもそういうのが多いということですが、色々とご馳走になっているって事ですよね😣

とりあえず、いつもご馳走していただき、ありがとうございますと一万円くらい包むのと、デパ地下のスイーツあたりの手土産は用意してお渡ししますね💦 

断られてしまっても、毎回支払います、お伝えして、お金を払う姿勢くらいは見せたほうが良いですよ〜。