![みーご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの寝かしつけに悩んでいます。授乳後もすぐ眠らず、万歳して起きてしまうことがあります。万歳すると目が覚める傾向があるようです。みなさんはどのように寝かしつけしていますか?おくるみのようなもので包んでいますか?
4ヶ月赤ちゃん
今まで夜の寝かしつけが手間かからずの子だったのですが色々見えるようになってきたり刺激をうけるようになったせいか、ここ最近寝かしつけに
1時間かかったりするようになりました。
流れ的には20時にお風呂に入って上がったら
授乳しそのまま寝かしつけです。
前まではその授乳タイムで力尽きて眠ってしまう事が多かったのですがここ最近は、授乳してお布団に置いても20分くらいすると急に万歳して手が動いた途端に起きてしまいます。
それから抱っこ紐で抱っこして
授乳クッションの上に寝かせて
万歳をしないように掛け布団〔軽めの〕を
授乳クッションの下に折り込んで
両手が万歳して目が覚めないようにしています。
〔朝起きると大体手は出てますが😆笑〕
万歳すると目が覚める傾向がある気がします。
みなさんどのように寝かしつけしていますか❓
まだおくるみのような者で
包んであげていますか❓
- みーご(1歳3ヶ月)
コメント
![mizu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mizu
まさにそういうモロー反射を防ぐためにスワドル使ってました😆
みーご
やっぱり効果ありますか❓😍
mizu
我が家は効果ありました☺️