
コメント

れい
国立成育医療センターが出してる体重増加グラフ参考にしてましたよー
標準体型で今0.5kgなら増え無さすぎレベルです
しっかり食べてて赤ちゃん大きくなってるなら大丈夫ですけどねー
標準体型の場合、産むまでに10-13kg増えるのが目安です
れい
国立成育医療センターが出してる体重増加グラフ参考にしてましたよー
標準体型で今0.5kgなら増え無さすぎレベルです
しっかり食べてて赤ちゃん大きくなってるなら大丈夫ですけどねー
標準体型の場合、産むまでに10-13kg増えるのが目安です
「助産師」に関する質問
助けてください🚨 生後7ヶ月で二回食にすることで、ミルクが300ml程になりそうです。 改善できるでしょうか? 完ミ。哺乳瓶拒否ではないですが、 4時間半から5時間空かないと飲みません。 【離乳食開始前 4回】 🍼トー…
1人目2人目と同じ産院で産んでます。 設備も整ってますし、大きくて綺麗でとても人気の産院です。 1人目の出産は良い思い出があります。 2人目は嫌な思いしました。産んでしばらくして部屋に助産師さんと助産師さんのト…
ミルクの吐き戻しが多すぎてノイローゼになりそうです。 生後1ヶ月半の赤ちゃんが100mlを8分で飲み切ります。 吐き戻しが毎回で、新生児のときの80mlに量を減らしてみても吐きます。ちなみに80mlは6分で飲み切ります。 …
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
BMI20です。この時期減ってる人もけっこう聞きますが、私も悪阻で食事量減ってる時があり、ようやく食べられるようになってきました。医師に特に指摘されなかったのでこれから栄養摂っていこうと思います😊赤ちゃんは2週間分大きめです。+15kgまではOKとの事でした。