※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんごジャム
ココロ・悩み

友人からの招待は子どもも一緒に来ていいとのこと。迷惑かなと心配しているが、友人は大丈夫と言っている。旦那も一緒に来てもいいか相談中。気を遣っているのか本当に家族で来てほしいのか悩んでいる。

大学時代の友人が結婚式に招待してくれることになりました。まだ少し先のことです。
相談は、子どものことです。
長くなります。

友人から連絡があり、内容をまとめると
・二次会はしないので式に来て欲しい
・私さえよければ子どもも一緒でいいよ
・同じくらいの子2人と、もう少し小さい子2人もいる
・現役と元保育士さんがいる
(箇条書きなので感情こもってなくてすみません。もっと幸せ感ある文面です。)

それに対して私は
・お礼と、予定は大丈夫だと思う
・子どもを預けるなら実親を県外から呼ぶことになるので相談が必要になるから、同伴OKはありがたい
・(旦那も同じ部活で仲がよかったので)私のみの招待か、旦那も一緒にという意味か確認

友人からの返信
・子ども用の食事も用意できる(1人増えても同じだから)
・友人(新婦)の親戚に子どもがいる
・新郎さんの友人の人数が決まっていないので、(私の)旦那も一緒にかは悩んでいるけど、子どももいるなら一緒の方がいいよね?


・親戚に子どもがいるんだね、にぎやかそうだね
・友人にも子どもが一緒の人はいるか
・私の式には親戚も子どもいなかった(だから気にしています的なニュアンス)
・旦那のことはどちらでもいいよ

友人
・にぎやかというよりはうるさい(笑)
・2歳半が2人、11ヵ月1人、2ヵ月1人
・だから気にしなくて大丈夫だよ
・夫婦で来てもらっても大丈夫だと思う
・一応(私の)旦那にもそのこと伝えてみてほしい


・一番おとなしくできないお年頃の子ばかりだね。騒いだら退室するとしても迷惑かなと心配しているけど、それなら大丈夫かな
・招待者決めるのが大変なことわかるので、旦那のことは無理しなくていいよ
・旦那なしなら旦那に子どもも預けられるし

友人
・親戚の方がうるさいと思うから心配しないで
・せっかくなら夫婦で来て欲しいけど
・また新郎さんと相談して連絡する

という感じです。
以前にチラッと報告あった時には、具体的なことは言われていなくて、勝手に夫婦で招待されると思っていたので、子どものことをどうするか悩んでいました。
ですが、改めて連絡が来たら子どもも一緒にと言ってくれたので驚きました。
なので、尚更旦那も一緒にということなのかなと思ったのですが、念のために確認したら上記のような感じでした。
同じ部活で招待するのは私以外には女の子2人いるそうです。
友人とのやりとりの中でどうせなら夫婦で来て欲しいって言ってくれる流れにしてしまって申し訳なくなってきましたが、絵文字やハートもついていて、お世辞じゃなくて本心なのかなぁとも思います…
そもそも旦那呼ばないつもりなら子どものことまで来ていいよって言わないかなとも思いますが、子どものことを先に言ってくれたのは、本心から子ども一緒でいいと捉えていいのでしょうか?(^^;;
相談したい問題は、本当に子どもも一緒でいいのかな?という点です。
調べたら親戚以外の子どもは非常識という意見が多いので💦
友人とのやりとりで盛り上がらせてしまった後に、やはり子どもは旦那に預けて私1人で行きますって言うのもどうなのか(やっぱり家族では出費も嵩むし行きたくないと思っているのかなと内心疑われたりとか…)って気にしすぎでしょうか?(^^;;
上記のような流れだとどう捉えるべきですか?

ちなみに、私たちの時も似た経験があります。後輩(男の子)を旦那が呼びたいと言って(同じ部活なので私の後輩でもありますが)、後輩に打診したら、後輩から「僕だけか、僕+妻か」質問されました。というのも、その後輩の奥さんも同じ部活の後輩なのです。だからみんな共通の知り合いなのです。
後輩夫妻には赤ちゃんが既に居たので、最初は後輩1人のつもりでした。でもせっかく言ってくれたのでと思い、ただ、私たちの式には親戚にも子連れは居ないので、「ご夫婦で来てもらえたら嬉しいです。でも、赤ちゃん優先で考えてほしいから、ママと離れるのが難しいとか預けられない事情があれば無理に出席してもらうのは申し訳ないので後輩くんだけだとしても来てもらえたら嬉しいです」と答えました。
結果、喜んで2人で出席してくれました。

そんなに裏読みする必要はないのですが、純粋に「ありがとう」と子どもも連れて行っていいものか悩みます。
今のところ、旦那も一緒に招待してくれるかどうか相談待ちみたいな状態ですが、旦那も一緒だと子どもも一緒になってしまうので、やめた方がよければ、こちらから先に「やっぱりいいよ」と伝える方が嫌味がないと思います。

長くなりすみませんでした。みなさんならどう捉えますか?
本当に家族で来て欲しいと思われているのか、気を遣われているのかどっちなんだろうと思って(^^;;
考えすぎですみません💦

コメント

xxxJb_rk

考え過ぎかな?と感じます♪
私が今まで参加した式には親戚以外のお子様も居たし気にならないし普通だと思っていました。
お子さん同伴で参加したいならその旨を伝えていいと思うし、旦那さんが呼べないなら子供預かってもらうでもいいし、夫婦で呼んでくれるならお子さん同伴でもいいんじゃないでしょうか?
多分、りんごジャムさんのしたいようにすればいいとご友人は思ってるんじゃないでしょうかね😌

  • りんごジャム

    りんごジャム

    ご意見ありがとうございます!
    やはり考えすぎですかね💦私は子どもさんは御遠慮いただきたいタイプだったので、本当にいいのかなーと思ってしまって(^^;;
    まぁでも、最初から友人が子どももいいよと言ってきてくれたので、本当は嫌だったらそんなこと言わないと思うしストレートに受け止めていいですよね😅
    旦那も招待されたら家族で、旦那が招待されなかったら私だけで出席させてもらおうかと思います🍀

    • 3月20日
deleted user

私も子供は遠慮してほしいタイプです( ˊᵕˋ )

でもこの前友達の結婚式では、当たり前のように「旦那さんと子供も来るよねー?ごはん食べれる?椅子とベッドどっちのがいいー?」って聞かれて!!!驚きました。

「え、まだ大人しくできないだろうし、友達の式に子供は連れていかないのがマナーらしいから大丈夫だよー!旦那に預けて私だけ行くよ!」って感じで返しました。

今年何回か結婚式行きましたが、子供もどーぞ!って言ってきたのは彼女だけでしたが…。

周りも子連れなら考えますが、みんなまだ独身だったので私は預けていきました!