コメント
ママリ
①大体はできる
②できる
③完了
④できない(練習していない)
でした!
周りもこんな感じでした✨(トイトレ完了が入園条件、お箸は年長さんからで良いという園でした)
退会ユーザー
うちの子たちが通ってる幼稚園では、年少さんからスイミングが始まるので、服の着脱、靴の脱ぎ履き、トイトレは基本出来てます!
トイトレは夜のみオムツとかはOKですが、うんちもおしっこも出来てないとスイミングは見学になります。
お箸は使える子は使っていいよって感じでしたが大体年中さんくらいからお箸持たせる人が多い気がします。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
皆基本出来ている状態なんです😳✨
確かにスイミングがありますもんね🤔💦
もし良かったら①〜④でできているものについて、それぞれどれぐらい練習期間が必要だったか教えて頂けませんか?🙇🏻♀️- 3月3日
-
退会ユーザー
うちは年少の下のクラスから幼稚園に通ってて
①は3歳半くらいにはちゃんと服の向きとかだけ教えてあげればできるようになってました!
幼稚園でも教えてくれるみたいで、上着を着たり、靴下脱いだらまとめたり、服を畳んだりも教えてくれてました😌
②も3歳ちょっと前から幼稚園に通ってましたができてました!
とくに練習とかしたことはなく、公園行く時とかに自分でやらせてあげてました!
③は3歳になる月から幼稚園に通ってて、幼稚園の方がトイトレ頑張ってくれて3歳になった月から日中はパンツ生活でした!
そして息子はうんこだけはオムツでしてたんですが4歳目前にして先月うんちもできるようになりました!
上の子達も年少より下のクラスから幼稚園に入れていて幼稚園でトイトレしてくれたので家では特にしてません😂
④は2歳過ぎくらいからうちの子たちは箸持ちたがっていたので持たせていて、真ん中の子は年少で箸使えてました!
3歳の末っ子もまだ下手くそだけど普通のお箸使えます。
長男だけは補助箸とか使わせてたからか年長になっても箸使えなくて、学校上がる前に慌てて普通のお箸たくさん使わせてなんとか使えるようになりました😅- 3月3日
星
うちは入園当初は
④以外できまし!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
④以外出来ていたんですね✨すごいです😳👏
もし良かったら①〜④でできているものについて、それぞれどれぐらい練習期間が必要だったか教えて頂けませんか?🙇🏻♀️- 3月3日
-
星
①②は3歳なってすぐは、できてました!
③トイトレは2歳半からパンツです!- 3月3日
Min.再登録
長男
①服の着脱は前後ろ間違えることなく出来ていました
②靴の脱ぎ履きも左右間違えずに出来ていました。
③全く進んでいませんでした。(年少の夏頃一気に外れました)
④全く進んでいませんでした。
次男
①服の着脱は出来ていましたが前後ろが反対になる事も多かったです。
②靴の脱ぎ履きは出来ますが基本左右反対に履いてました。
③まだぎこちないながらも使えていました。
④夜も含め完全にパンツでした。
周りも出来る子は出来ているし、まだの子は全くという感じでしたが大体夏から秋ごろにはみんな出来るようになっている印象です🍀*゜
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
兄弟でもまた違うんですね☺️
でも服や靴はほぼ出来ているみたいですごいです👏✨
もし良かったら①〜④でできているものについて、それぞれどれぐらい練習期間が必要だったか教えて頂けませんか?🙇🏻♀️- 3月3日
ママリ
幼稚園に年少で入ったとき、うちは②だけできて、①はズボンは完璧、上着は前後を間違えることもあり、少しお手伝いが必要
③は年少の夏休みに完了
④は補助箸ならできる
という感じでした。
早生まれで発達もゆっくりでしたが、周りの子も似たような感じであまり差を感じずちょっとホッとした記憶があります。
完璧に全部できる子もいれば、あまりできない子もいました。
靴はできない子はあまり見たことないですが、服とかはできるけどやらないという子も笑
トイレは思った以上におむつが結構いました
みんな何でもできそうなお勉強系の園でこんな感じです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほど、やらない子というパターンもあるんですね😂
お勉強系でもそういう感じなり少し安心です😮💨࿔
もし良かったら①〜④でできているものについて、それぞれどれぐらい練習期間が必要だったか教えて頂けませんか?🙇🏻♀️- 3月3日
-
ママリ
唯一できた靴は、練習させたというより自然とできるようになったのであまり覚えがないです💦ただ、プレ幼稚園の時はたしか履かせてたけど、入園の時は自分で履いてたな…と思い出しました(なので数ヶ月?イフミーがガバッと大きく開くし、かかと紐の位置が良くて自分で履きやすかったようで、それがよかったと思います)
初めは履くの遅くてイライラハラハラしましたが、ほっとくうちにできるようになりました😂
服も特に練習はしてないですが、やりたがるタイミングで手出しをしないことは意識してました!- 3月3日
メル
幼稚園で働いています。
①は、問題なくできる子が半分、上の服の腕を抜いたら脱げる首を入れたら着れる等援助必要な子が半分、全く自分でやろうとしない子が数名ってイメージです。
②問題なくできる2/3、左右は間違うけど自分で履こうとするが1/3、これまた全くやろうとしないが数名
③自分で申告してトイレに行けるのが半分、決められた時間に行くことで失敗しないのが1/4、パンツだけど失敗も多いが数名、オムツのままの子数名
④うたの園は年少児はスプーンフォークスタートなので出来る子の方が数名です
毎年こんな感じです(*>ω<*)
正直、どれも出来ないスタートでも良いんですが、靴の脱ぎ履きは1日の中でも回数が多く、先生もすぐに助けに行けるわけじゃないので(1人につきっきりじゃないから)靴につまづく子は幼稚園イヤイヤ!につながりやすいです💦
1番、子どもが困る回数が多い項目になるので、まずはそれから練習してみても良いかもですね♡
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
先生からのご意見参考になります🥹
やろうとしないパターンもあるんですね😂
靴が最優先ですね!
アドバイス頂いた通り、まずは靴の練習から始めてみます🫡✨- 3月3日
3-613&7-113
長女
①肌着がしっかりズボンに入ってないなどのフォローは必要でしたが、ほぼ自立
②左右逆で靴を履くこともありましたが、自立
③排便後にお尻を拭くのはやってましたが、それ以外は自立
④多少変な使い方はありましたが、自立
次女(4月から年少)
①やる気はあるものの、介助要す
②左右逆で靴を履くこともあるり、マジックテープ(今履いてるのが2本テープ部分あり)など苦戦することもあり
③排便は練習中(トイレでの成功率アップも、失敗も目立つ)、排尿は問題なし(夜はオムツ)
④握り箸でなんとか食べてます
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
姉妹でも違うんですね☺️
次女ちゃんもうちに比べたら遥かにすごいですが、長女ちゃん素晴らしいですね😳✨
もし良かったら①〜④でできているものについて、それぞれどれぐらい練習期間が必要だったか教えて頂けませんか?🙇🏻♀️- 3月3日
-
3-613&7-113
生まれ月の違いも有ります。長女は6月なのでほぼ4歳で年少、次女は1月生まれで3歳になってすぐ年少です。
長女
①勝手に旦那の脱ぎ捨てたパジャマ(Tシャツ・短パン)などを引っ張り出して着てました😅なので、私の着れなくなった洋服をオモチャとして渡して遊びながら着脱の感覚を掴んでくれたら…と思ってました。その結果、勝手に習得して出来ないところを軽くフォローして…とやりました。なので、期間は悩ましいですが💦1年間はかけて、好きにさせてました。
②特に練習らしい練習はしておらず、幼稚園のプレや自分でってアピールするのでさせてフォローしてた感じです。1ヶ月とかあればある程度自力で着脱して、プレで更に都度教わって…でした。
③トイトレ自体は1ヶ月弱です。
④1歳代から関心持ってたので、使われせてました。持ち方とか言うようにしたのは、プレ入ってからです。
次女
①自分で!自分が!が本当に強くて、2歳くらいから好きにさせてます。
②こちらも、自分でやりたがる2歳頃からやらせてます。
③1歳頃から座らせてたのですが、途中停滞・後退とあり一時期完全停止状態でした。2歳半頃から、幼稚園入園に向けてトイトレ再始動して排便はいまだに練習中です。
④1歳代から関心はあったので、使わせてます。まだ握り箸ですが、当初より上達しました。- 3月3日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ほぼできるですごいです😳👏
もし良かったら①〜④でできているものについて、それぞれどれぐらい練習期間が必要だったか教えて頂けませんか?🙇🏻♀️
ママリ
①②は詳しくは忘れましたができそうな時から徐々に教えてって感じで2歳半過ぎにはできていたと思います。
③は2歳4ヶ月から始めて、2ヶ月程で完了しました。