※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳5ヶ月の娘が便秘ぎみで、少しずつパンツに漏らすようになりました。おもちゃを取られるのを気にしてトイレを我慢している可能性もあります。浣腸や薬を試しても改善せず、悩んでいます。

3歳うんちについて。

3歳5ヶ月の娘がいます。
トイトレは順調でおしっこもうんちもトイレで出来ていました。それが今年に入ってからおしっこは問題なくできているのですが、うんちが便秘ぎみでほんの少しだけパンツで漏らすようになりました。うんち出てるからトイレ行ってみようと、トイレに行っても出ないと怒ったりメソメソ泣き始めます。

下の子がいて、おもちゃが取られるから〜(泣)とそれでトイレを我慢するようになって出なくなってしまったのかと思ったのですが、今もその感じなのでこっちも頭を抱えるようになってきました…

大丈夫おもちゃママが持っとくからと言っても効果なしです。

我慢して、便秘になってご飯は結構食べるのでうんちがキャパオーバーになってちょっとずつ漏れてる気がします。

ここ1ヶ月くらいは1週間出なかったら(少し漏らすのを抜きで)浣腸してうんちするを繰り返しています。。

調べたら失禁便というのがあるのを知って、先日小児科に行き、浣腸をしてもらい飲み薬をもらいました。


うんちは少し緩くなった気がしますが、ただ少し緩くなったうんちを少しパンツに漏らすだけで今の所何の改善にもなっていません。
分かってうんちしてるのか、無意識にしているのかそれを聞いてみても曖昧な返事で分かりません。



一度きつく言ってしまったことがあり、それがストレスなのか…うんち行ってみる?出ない?と度々聞くのがダメなのか…。

本当に悩んでいます。

毎回ちょっとだけパンツにうんちされるのもしんどくなってきました。何しろすっきりうんちができない娘が1番しんどいと思うので悩んでいます。

4月から幼稚園なので、それまで治ってくれると嬉しいです。

同じような方いらっしゃいませんか?
うんちについていろんなご意見欲しいです。
宜しくお願いします。

コメント

なの

便秘になってるなら1度オムツで💩してみる?って提案します💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。オムツでしていいよ?と言っているのですが無意識なのかちょっとうんちが出てた時そのまましていいよ?と言ってもしていません。
    また軽く声かけしてみます💦

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

それは大変ですね...💦かなり便がたまっていて、いふん症のような状態なのかなと思いました。
薬は何を飲まれてますか?
薬を飲んでどのくらいの頻度でしっかりした便がでていますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。いふん症だと私も思っています…(ノ_<)浣腸したあとはトイレに行くと言ってトイレでうんちできるので普段ちょっと出てるのはやっぱり無意識に漏れているんだろうなぁ。
    薬はモビコールを数日前から飲み始めました。木曜病院に行って浣腸と薬を飲み始めて、昨日いつもより柔い便をパンツに漏らしていました。そしてまた今日の朝も😢
    また来てと言われていたので明日病院に行く予定です。

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まずはたまっている便を出しきらなければ、モビコールを飲んでも便がゆるくなるだけなので、まずは毎日浣腸で出す治療がいいと思います。
    よく食べるお子さんでしたら、毎日しっかり便を出さなければどんどんたまってしまいます💦

    今の小児科で状態が変わらなければ、小児の便秘外来や排便外来を受診するのがおすすめです。
    お近くにあればよいのですが...

    4月から幼稚園入園ならば、早めに改善してほしいですね🥺

    • 3月4日