※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

高校への通学時間と感想を教えてください。普通に毎日通っていた方に限ります。

家の近くに高校がなかった方や、最寄りの高校には行かず家から少し遠くに通われてた方

何分くらいかけて高校に通ってましたか?

・バス◯分、その後バス停から徒歩で◯分
・自転車で◯分
のように教えてください☺️
感想(雨や雪の日辛かった、全然余裕だった等)もあれば🩷

※離島や過疎地域などで数時間かかる、遠すぎて平日は寮に入ったり下宿している等、極端に家から遠い方は除き、普通に毎日通ってたよー🙌って方でお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

中学受験して中高一貫校に通ってました!電車45分、駅から徒歩15分(雨の日だけバスで8分くらい?)くらいでした!
雨の日はバスが大行列で乗れないこともあり、大雨だと歩くの大変なときはありましたが、学校は好きだったので苦痛などはなく、楽しく通ってました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バスが行列!確かに、雨の日は自転車やめてバスの人増えそうですね!!😳
    考えつかなかったので、実際の体験談とても参考になります🥹🩷

    ありがとうございます🥰

    • 3月4日
はじめてのママリ

駅まで徒歩20分
電車1時間
最寄り駅から学校まで徒歩5分

遠出するのが好きなので毎日の色んな景色が見えるのが好きでした。
定期で色んな駅に遊びに行けたのも楽しかったです。
辛かったのは遅刻しそうな時です(笑)

ごん🐻‍

バスと電車を乗り継いで1時間ぐらいでした。
部活で朝が早かったこともあり、毎日始発だったので、起きるのは辛かったですが、乗り物には人が少なく座れたのでそこで寝てました😂

きなぴ

自転車で40分くらいでした🚲
雨の日、風が強い日、夏はなかなか辛かったです😭笑
高3でバイトしだしてからはバイト代で定期買ってバスに切り替えました😳😳

ここあ

駅まで自転車15分、電車20分、駅から歩きで20分でした!
自転車で1時間でした😊

はじめてのママリ

電車で15分、駅から高校まで徒歩20分くらいでした!
ド田舎なのでほぼ1時間に一回しか電車が通らず寝坊したりすると遅刻確定でした💦
でも雪や大雨で警報になると電車がすぐ止まって電車通学の人は自由登校とか休校になってたのでラッキーでした☔️

ママリ

自宅から駅まで徒歩15分、電車1時間、駅から高校まで徒歩20分でした🫠

山の中に建っているような高校だったので駅から学校までほぼ坂道だったのが辛かったけど若かったのもあり登下校の時間はあんまり気にならなかったです(^^)

友達とずっと喋ったり電車の中でゲームしてたり音楽聴いたり寝たりしてたので退屈って感覚はなかったですね!

電車が1〜2時間に1本で駅付近にはスーパー以外コンビニとか何もないってくらいの田舎なので電車の時間に間に合うかギリギリの時と大雨、大雪、動物と衝突とかで電車が止まるのだけは困りました😅

後は雨でも雪でも平気でした!濡れるけど!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1時間半超えてたんですね!!
    すごいです😭🩷
    近くの友達がいたら楽しいですよね☺️

    うちも田舎でバスが1時間半に1本くらい、雪の時は3時間来ない…🫠みたいな感じでしたw
    ありがとうございます😊

    • 3月3日
pen

隣市の高校に通っていて自転車15分→電車(乗換含む)40分→徒歩10分で1時間半近くかかっていました🤔
雨の日はバスだったのでいつもより早く出ないといけなくてバタバタしてました😂
朝練のときは結構朝早くに家を出ないといけなかったり、寝坊したら遅刻の可能性大なので早起きが大変だったくらいですかね🤔
友達と話しながら登下校したり、電車内で本を読んだり楽しく通っていました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます☺️
    参考になります🩷

    やはり早起き大変ですよね〜🥲
    特に部活してると、、
    1時間半は結構大変ですね😭

    ちなみに何時起きで何時に家を出発だったか、大体でいいので覚えてらっしゃいますか?🥹

    • 3月3日
  • pen

    pen

    二度寝防止で目覚ましやアラームを何個かセットしていた覚えがあります😂笑
    朝練の日は5時起きで6時に、ない日は6時起きで7時に家を出ていたと思います🤔

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5時起きですか!?!😳
    すごすぎる!!!めちゃくちゃ尊敬します!🥹✨✨

    それでも楽しく通えていたのはすごいですね!!🩷
    うちも近くに高校がなく遠くなってしまいそうなのですが、penさんのように楽しい高校生活になったらいいなぁと思いました🥰

    とっても参考になりました!
    ありがとうございます😊

    • 3月4日
あげぱん🥖

市内の高校でしたが住んでたところが電車もバスもなくてチャリで行くには40分くらいかかったので親の送迎で20分で行ってました(*^^*)
夜間高だったので女の子夜チャリは危ないって言われて送迎でした🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    それは、行きも帰りも迎えってことですかね!?
    親御さんすごすぎます😭🩷🩷

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ↑行きも帰りも車
    の間違いです😂💦

    • 3月3日
  • あげぱん🥖

    あげぱん🥖

    そーです!行きも帰りも母が祖母にお願いしてました🤣🤣

    • 3月3日
スポンジ

小学校から高校まで同じとこ行ってました。
1時間ですね。
家から駅10分
そのあと乗り継ぎもありで電車40分。
学校まで徒歩15分です。