実家での葬儀に参加する際、1歳の子供と一緒に行くことに悩んでいます。子供がじっとせず、親戚の反応も気になります。外に出ることやお別れのタイミング、妊娠初期の体への負担も心配です。色々なことが重なり、動揺しています。
実家の家族が亡くなり、来週葬儀になりました、
実家まで高速4時間ほどかかります。
主人は仕事が繁忙期の為休めず、1歳になったばかりの子供と二人で帰省予定です。
1歳で走り回れるほど体力がある子供と一緒に葬儀へ参加になるのですが、家族葬の一日葬とはいえ他の親戚や近所の分家の方々、また亡くなった人の同級生など、田舎なので参列者は確実にあるとの予想です。
そして問題なのが子供は絶対じっとしてないし、床でも壁でも舐めるし奇声凄いだろうなと思っています。
託児所に預けると母に相談したら子供見せないと親戚から文句言われるからそれはダメと言われてしまいました。
告別式なので子供のお披露目会ではないですし、亡くなってしまった家族にしっかりお礼と感謝、お別れを思いたかったのですが。子供見ながらだと難しそうです。
また親戚も癖強い人が多く、何も考えず余計な事を言ってくる人しか居ないので子供が居て大人しくできなかったらかなり文句言われるのが目に見えてます。
葬儀の間、私と子供は直属の親族なのですが、外に出ても大丈夫なのでしょうか。。
また亡くなった人にお別れを思えるタイミングがあるのか…
そして往復8時間、妊娠初期の体への負担も気になりました。
せっかく新しい仕事の日程がきまったばかりで、妊娠が解り、今日家族が亡くなって、新しい職場の予定していた面談が、告別式にもろかぶりで、先方に日にちをずらしてもうという、、妊娠のことを伝えられず、告別式のことになり。。バタバタと色々な事が起こりすぎて動揺してしまいます。
ちょっとぐちでした
- はじめてのママリ🔰
コメント
moony mama
直属の親族であるからこそ、最後にお子さんも合わせてあげるという考えもありますよ。
子供が騒ぐなら、席を外すことは喪主でない限りありだと思います。
一日葬の経験はないので確実ではありませんが、少し早めに到着するように出来ればお別れをする時間を取ることは可能だと思います。
逆に、あまりバタバタとすると疲れてしまうと思えので、ゆとりを持って行動した方が良いと思いますし。
のきした
妊娠初期という理由で参加を見送られたらどうでしょうか?
故人へのお別れは落ち着いてからしっかりとお墓の前でなさるといいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます、残念ながら
それはありえないですね…- 3月3日
はじめてのママリ🔰
葬儀場では親族に言うより、自分で葬儀場のスタッフに直接話す方がいいです。
二度子連れで別の会場へ行きましたが、出入口の近くの席にしてもらったり、ドア開けてもらってロビーから見させてもらったり、中まで呼びに来てもらったり、授乳スペースやお昼寝の場所など色々フォローしてもらえましたよ。
あと普段はそこまで仲良くないけど小さい子供がいる親族同士で自然と固まって助け合ってました。
でもその状況で妊娠初期なら、今はとてもお辛いと思いますが落ち着いた頃にゆっくりお線香あげてお墓参りでもいいのかなと思います。
昔の電報みたいな感じで、葬儀場スタッフさんがお手紙を読んでくださったりもしますし。
亡くなったご家族もきっとママリさんの身体のこと心配してくださると思いますが…どうでしょうか。
でもさいごにお顔見てお別れしたいですよね…
恐らく行かないとなると色々言われそうなので、私なら直前でインフルになったとか言っちゃうかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
喪主の隣、基本一番前になります。。
小さい子供いる同士が無いのでなかなか難しいですが、がんばります。
去年も葬儀したのですが妊娠後期でも葬儀参列が絶対だったので
今回初期だから尚更行けるよねという判断です。母からすればやる事が多いので、来てもらわないと困るってところでしょうね。
かなり難アリ家族なのでしかたないです。。- 3月3日
はじめてのママリ🔰
母、兄、祖母、私しか家族が居なく
子供見ててくれる人が誰もいないです。、もしかしたら名前も知らない親戚のおばさんとかが見てくれるかもしれないな…くらいです。子供と歩けない祖母の車椅子も引かないといけないので、
今回は兄と母が喪主になるみたいなので絶対出席となりました💦
そうなんですよね、うちの母から忙しいだろうから旦那さんは大丈夫だよって言われてしまって😂結局主人はよそ者扱いになるので親戚から変な目で見られるのは確実だったのでいいんですけどね…
なんだかなあと思いますよね笑
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
喪主ではないですが、親族なので遺骨などは持つとは思います。
一応前日に行って告別式の夜に帰る予定日なのでバタバタはしないとおもいますが、早めの行動心がけます
moony mama
前日から行くなら、個人にお別れをする時間は取れると思いますよ。
遺骨を持つ時に、誰かお子さんのこと見てくれる方はいらっしゃいますか? それが痛版の難関な気がします。 他の方に代わっていただけるなら、遺骨は他の方にお任せした方が良いと思いますが。
というか、そこまで近い親族の葬儀に仕事理由で参列しない旦那様、すごいですね💦
そちらの方が、色々言われそうな😰