※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

35週5日の切迫早産で入院中。上の子の面倒が心配で退院。NSTで張り30から50あり、前駆陣痛か。出産時期はわからず、4月まで持たせたい。

35週5日切迫早産で入院中
明後日、上の子の面倒見てくれる人がいないため退院させてもらいます


点滴をはずすしてNSTすると、張りが30から50ほどありました
前駆陣痛が来てるのでしょうか?

飲み薬の張り止めもらいましたが、出産いつ頃になるでしょう?

前駆陣痛きてるのに、全然本陣痛来なかった方いますか?
できれば4月まで持たせたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

点滴止めたあとということなら
前駆とかじゃなくて張り返しですね🤔
その後も規則的な張りが起きてくるようでしたら
張り返しから陣痛につながってくる可能性があります。

正直点滴の方が効果高いので
張りどめの内服は気休め程度にしか効果ないと思ってます😓

  • ママリ

    ママリ

    張り返しってなんですか🥺

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    点滴で張りを抑えていたので
    その抑えていた点滴を止めることによって
    張りが起こることですね💦

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

知り合いに35週で切迫早産で入院し点滴で張りを抑えて10日程入院していましたが点滴を外すとまだ張りがあるようでしたが上の子の都合で退院し翌日の夜に陣痛になりそのまま明け方に出産になった人がいます💦
36週2日での出産、2400gと少し小さめですが母子共に元気に5日で退院していました👶