
ミルク拒否の時の対処法を教えてください。
ミルク拒否が激しい娘について相談です。
息子の時途中から寝る前のミルクを足すようにしたら慣れるまでギャン泣きだったので、娘は産まれてからずっとミルクを寝る前にあげてます。入院中は飲んでくれたのですが、退院後嫌がるようになり…。哺乳瓶を変えミルクを変えやっと飲んでくれるようになりました。ミルクはほほえみで哺乳瓶は母乳実感です。
ところが最近また拒否が始まりました。さすがに毎日ギャン泣きなので疲れてきて、夜寝て欲しいからあげてるだけだしもうやめようかなって思ってました。ですが、先日4ヶ月検診で、背が高いせいもありますがカウプ指数が低く、もう少し増えて欲しいからミルクは辞めずに体重が減るようならもっと増やしてくださいと言われました。
なので必死に飲ませようと頑張るのですがギャン泣きで今日はひと口目から拒否で結局1時間格闘しましたが120が飲めませんでした。そしてもう諦めてしまいました。
ミルク拒否の時はどうしたら飲んでくれますか?経験のある方教えてください。
- 3児ママ(5歳2ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

❁wnmm❁
うちの末っ子も同じく哺乳瓶拒否から 母乳実感・ほほえみ で練習中です(><)
ずっと哺乳瓶の乳首をベロで押し出してた娘が少し飲んでくれるようになったのは、温度の違いでした!冷めてくるとべー👅するので、途中でまた温め直したりしながら飲ませてます🍼あとは褒めると結構飲んでくれます(^^;)こっちが必死に飲ませようとすると全然飲んでくれないのに、こっちがニコニコしながら「おいしいよ〜上手に飲めるね~」と大袈裟に声掛けすると飲んでくれたりします😌
3児ママ
わー同じですね!!
うちの子は途中まで飲んで嫌がるパターンだったのですが今日はとうとうひと口目から拒否で💦
温度も少し熱めにしてみたりぬるくしてみたりしたんですが結局どれがいいのか全くわからず😓
私カナリ必死に飲ませてます💦指導を受けたから飲ませなきゃ!って焦ってました。そういうの伝わりますよね…。もっとゆったりとしてあげられるように意識してみます❗️ありがとうございます✨