![mjir(๑•ᴗ•๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが隣で寝ているときに夜の営みをすると興奮しない。別室ですると気持ちが戻るが、赤ちゃんのことが心配。同じ部屋での営みは良くないか悩んでいます。皆さんはどうですか?
夜の営み、子どもとは別室でしていますか?
というのも今2ヶ月の赤ちゃんがいて、隣で寝ている中で仲良しをしています。
でも隣に赤ちゃんがいるっていうので全く興奮しなくて…
そこで昨日別室に行ってしたところ、妊娠前と同じような気持ちですることができました。
しかし別室となると赤ちゃんのことが心配で…
いくら小さいといえど同じ部屋にいながらするのは良くないのかな…というのも気になります💦
みなさんはどんな感じですか?
- mjir(๑•ᴗ•๑)(1歳1ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
もちろん別室です!
同室は虐待になるらしいですし💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
その時1歳2ヶ月の娘と同室でしました。寝たら起きません。笑
ふたりめを授かりたくてしましたが、多分同じ部屋でも別の部屋でも興奮はしないと思います。😮💨
気持ち的にもう子作りの方向にいってたので、その目的だけです。
数回で授かれたのでほっとしてる自分がいます。
-
mjir(๑•ᴗ•๑)
うちの2ヶ月の子も寝たら朝まで起きません笑
私も性欲があるという訳ではなく、旦那が我慢できないのでそれに付き合っている感じです…- 3月3日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも1歳くらいまでは同室でしちゃってました😂
-
mjir(๑•ᴗ•๑)
小さい赤ちゃんだから同じ部屋にいるのが当たり前だと思って何も考えずにしちゃってました😅
- 3月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
横にいたら全くその気にならないので別の部屋でしてますよ!
-
mjir(๑•ᴗ•๑)
すぐ横にいたら気になりますよね💧
全然集中出来ません😅- 3月3日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
赤ちゃんの時から一度も同じ部屋でした事はないです!
ベビーカメラをつけて別室です👍
同じ部屋でしないのは気持ち的にも嫌ですし、親として当たり前のことです!
-
mjir(๑•ᴗ•๑)
ベビーカメラいいですね!!
- 3月3日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
見せつけているわけでもなく
起きている時でもない
2ヶ月の子が寝ている時間の隣
は虐待には当てはまらないとは思いますが
別室がいいですね🙆♀️
-
mjir(๑•ᴗ•๑)
フォローありがとうございます😭
子どもの立場になって考えたら親が隣でしてるってありえないですもんね💦- 3月3日
mjir(๑•ᴗ•๑)
虐待なんですね😭
もう同じへやではやめます