
1ヶ月半の男の子が熱を測った結果、38.1℃あり、その後37.6℃まで下がりました。朝まで様子を見ても大丈夫でしょうか?
1ヶ月半の男の子です。
先ほど家事してる途中で泣き出したため
3.40分は泣いたままにしてました!!(暖房がきいた部屋)
家事が終わり抱っこするとミルクの吐き戻しで
洋服の襟の部分がぬれていた為着替えるため
抱っこしたまま服を脱がせました
するとものすごく身体が熱い気がして
熱を測ると38.1℃ありました💦💦
部屋が暑くずっと泣いてたから??と
思い今30分ほど経ちますが
その間に2回計測して37.8→37.6でした
朝まで様子見ても大丈夫でしょうか??😥😥
今はあくびを繰り返しながら眠ってます💦💦
- 𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒(6歳, 8歳, 10歳)
コメント

Hii(21)
泣いてたから体温が上がったんじゃないですかね😌今、37.6だったら大丈夫と思いますよ♪小さい子の平熱は高いですし!!
様子を見た方がいいと思います😌😌

MiSaKiTi|ω・*)
機嫌が悪くて泣き止まないとか、眠れない、ミルク(おっぱい)を飲まないetc..様子がおかしくなければ朝まで様子見で大丈夫だと思いますよ^^
-
𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
そこら辺はいつも通りです✨
朝まで様子見てみます🎶
ありがとうございました👣💕- 3月19日

あーすこ
泣いてるとグッと体温上がりますよ!37.6でも若干高めですが、機嫌よく寝ているなら様子見で大丈夫だと思います!
夜中もちょいちょいお熱測ったりしていつもよりは気にしてあげて、明日の朝も38度とかあるようだったら私なら病院行きます!
37度代なら様子見しますかねー
-
𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
頻繁に測ってるせいか
同じところで測ってるのに
38.4と出たと思ったら次は
37.5とかどの温度が正しいのか😅
けど明らかに抱っこしてて感じる
体温は下がったと思うので
朝まで様子見てみます👣✨✨
ありがとうございました💕- 3月19日
𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
頻繁に測ったらバラバラで高かったり低かったり、、
けど身体は明らかいつも通りそうな
体温だと思うんですが😔😔
泣いてての熱だったらいいです😥😥
様子見てみます👣
ありがとうございました✨💕