※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
葉っぱ
家族・旦那

旦那が離婚を切望し、1ヶ月間別居中。家を借りずに泊まり歩き、謝っても帰らず。離婚は難しいが、家族の大切さに気づき、子供と明るく過ごすことを決意。

旦那が離婚したいと別居し1ヶ月経ちました。
家は借りてなく車や友達の家会社など色んなところで寝泊まりしている様子です。何度も謝って帰ってきてほしいと伝えても駄目でした。
現実的に考えて離婚は無理です。家を借りてない状況で過ごす旦那に呆れたりそうまでさせた自分に反省したり今は子供と明るく過ごすように頑張っています。居ない間考えて家族の大切さがわかりました。居なくなって気づきました😂家族がいるかたは私のようにならないようにお気をつけください🙇‍♀️

コメント

ふんわり

どんな理由があっても1人でお子さん見ながらの不安な生活はきついですよね💦

もし聞いても宜しければ何が原因かとかって教えてもらってもいいでしょうか?💦
私も人ごとに思えなくて😔

  • 葉っぱ

    葉っぱ

    返信ありがとうございます。
    色々あるけど大丈夫です🙆♡
    夫の深夜帰り週一外泊を辞めて欲しいと伝えたら喧嘩
    家事ができていないこと
    でした。
    今考えるとどこにでもある夫婦喧嘩でこうなりました😅
    ふんわりさんもどうしたんですか?😥

    • 3月2日
  • ふんわり

    ふんわり

    えぇ、それはやめてほしいって思っちゃいますよね💦
    家事も2人の仕事なのに葉っぱさんが悪いと思えないかもです😭

    私の場合は家事育児もめっちゃやってくれるのに、過去の浮気もどきをずっと責めてしまって😢別に体の浮気されたわけではないけど、付き合ってた時に出会い系やってたのが結婚後にバレてからずっと忘れられなくて、、😭

    • 3月2日
  • 葉っぱ

    葉っぱ

    浮気腹立ちますよね。
    でも結婚生活続けるなら今の旦那さんの行動を見てあげてほしいです。家事育児やってくれるなんて素敵な旦那さんですよ♡

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

いつ離婚を言われたのでしょうか?
私も同じようなかんじです。
心理的にも同じです。
つらいですよね。。
子供の前で泣きたくないけど涙が出てきます。
離婚となると、引っ越しは必須だし、学校も変わるなど本当に先考えると辛いです。
無職ですし。
話し合いなどされてますか?
うちは、一方的すぎて話し合いになりません。
ちなみに、うちは、離婚を言われて数カ月後に主人が家を借りて別居しています。
離婚一択なかんじです。

  • 葉っぱ

    葉っぱ

    返信ありがとうございます。
    1ヶ月前ですね。
    私は離婚しないと覚悟を決めたので大丈夫ですよ🙆♡
    泣いていいんです。自分をハグハグしてください。
    今は話し合いはしないほうがいいですよ。
    はじめてのママリ🔰さんに必要なのは覚悟です。
    覚悟が決まったらもう大丈夫です♡自分と向き合ってみてください!私は1ヶ月自分と向き合って答えを出しました。
    旦那さんが離婚したいと言ってもはじめてのママリ🔰さんがしたくないならしなくていいんです。負けないで🫶

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご主人さんとは別居されてから連絡をとったり会ったりしてますか?
    うちは連絡もとる、会ったりもしますが、離婚の意思は変わらないようで。
    話し合いを今はしないほうがいいというのはどうしてですか?
    葉っぱさんお強いですね。私は3〜4ヶ月ずっとモヤモヤしています。
    自分と向き合うというのは具体的にはどういうことなんですかね。見つめ直すということですか?結局は、自分を責めたり、相手を責めたり(本人にゆってはいません)、浮き沈みが激しくなっているだけで。。
    質問ばかりすみません。

    • 3月4日
  • 葉っぱ

    葉っぱ

    たまに子供を見に帰ってきますね。
    話し合いができたら別居や離婚になりません。なので連絡しないでお互い頭を冷やすのです。
    向き合うのは離婚するかしないか自分はどうしたいかです。
    はじめてのママリ🔰さんは文面からして離婚したくないのですよね。
    私はできないからしないそれだけです。はじめてのママリ🔰も一緒だと思います。
    3.4ヶ月もたつと苦しいですよね😭私も本当は苦しいですもん。気が狂いそうです笑子供置いてばかなことしてないで帰ってこいと言ってやりたいです😢

    • 3月8日