

なっつ
私はむしろ少量を作ることがめんどくさいし、作る分睡眠時間にしたかったので、最初は全部ベビーフードやコープのもので済ませましたよ!
愛情がないなんて思いません☺️❤️

ママリ
私は基本冷凍したのをあげてました!
手作りはしたことないです笑
離乳食も市販のBF使ってます!

はじめてのママリ🔰
コープ冷凍、ベビーフード、全然オッケー😆👍✨
初期だからめちゃくちゃ量少ないから最初こそベビーフード頼るのありですよ‼️
量が多くなってくるとコスパ的にも手作りの方が安かったり、作るのも楽になります^ ^
何言ってるんだ!なんて言う人いないよー💦
大丈夫大丈夫‼️^ ^

あこ
1人目の時に最初は手作りしていましたが、種類が増えると大変で大変で😭元々几帳面な性格でもないので、離乳食作りは向いてませんでした😂コープとか粉末とかたくさん使ってました☺️
なので2人目も冷凍物や粉末系を使って進めるつもりです☺️
ただ、お粥だけは作った方が美味しいのかよく食べてくれたので、お粥だけ頑張ります😂

はじめてのママリ
最初ってペーストにしなきゃいけないからめちゃくちゃ手間ですよね😂
私はブレンダーも持ってなかった(買っても離乳食後使う機会無さそうなので)のもあって、ベビーフード爆買いしてました!
キューブでフリーズドライのとかもあって便利でしたよ!
手作り=愛情ではないと思います☺️もちろんSNSに載せてるような人はすごいなぁと尊敬しますが🥹
疲れてるのに寝る間も惜しんでストック作ったのに全部ブーっと吐き出されてイライラ‥よりも、冷食だろうとフリーズドライだろうとママがニコニコしてあげる離乳食の方が絶対良いと思います!
とにかく楽を優先!お金で解決!して離乳食をこなしてましたが食べるの大好きで元気に育ってくれてますよ🙋♀️

はじめてのママリ🔰
ちょうど昨日、ドラッグストアで5ヶ月からのベビーフード大量購入してきました!
頼る気満々です😂
手作りしてる最中100%泣くので、使えるものは使います😊お湯で溶くだけなんてありがたいです!
作る時間に泣かれて相手できないとか、自分も焦ったりとかすると思うので、だったらその分抱っこしたり一緒に遊んだりしたいです☺️
愛情なんて手作りでも市販のものでも関係ないですよ!普段の赤ちゃんとのコミュニケーションで愛情は十分伝わります🥰

はじめてのママリ🔰
みなさんコメントありがとうございました🙇♀️💓
最初は冷凍やベビーフード使ってることが多いとしれて安心しました🥹
離乳食楽しみに待ってようと思います♪
コメント