※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠27週から張りやすくなり、病院で詳しい検査や指摘がなく不安。おりものが水っぽいが緊急性はないか不安。他の方の病院ではどうだったか気になる。

今もう後期で27週頃から張りやすくなってトイレ前後や立ち上がる時は毎回張ると報告したけど病院では何も言われず😂😳
張ったら安静にして、大丈夫になったらゆっくり動き出してくださいとしか言われません😂
なんかもっと検査とか色々詳しく見てくれるのかと思ったんですけど、切迫ではないから大丈夫だと思われてる?
それとも症状だけで大丈夫だと思われてるのかな😂
エコーだけして終わりました😂

よく、指摘や何も言われないなら大丈夫だよって聞くけど
こんなもんなのかー?😂何も言われなすぎて少し不安です!
張りどめとかの処方もなかった!

あと水っぽいですか?って聞かれて……
おりもの多くて水っぽい。のとは多分違うよね!
もっと詳しく聞き返せばよかったのに😖出来なかった😖😖
多分破水だったら緊急を要すからの質問だよなぁと思って
いいえと答えちゃったけど💦おりもの多いとはいえはそんなびちゃびちゃしてるわけではないし…🧐

緊急を要さなきゃこんなもんなのかー?😂
皆さんの病院はどうでした?

コメント

はじめてのママリ🔰

張り体質なのか物凄く張ります!
1人目は伝える(中期)と子宮頸管測り短くなっていたので自宅安静、2人目も同じように張っていたけど短くはなっていないので通常通りの生活でしたよ!

後期は一般的にも張りやすい時期ですし(立ったりトイレの前後は特に)そのくらいの張りなら問題ないと判断されたのかもしれませんね!または気が付かないうちにエコーで子宮頸管診られていたのか、、

私の所も休憩しても張りがおさまらない、出血や激しい痛みを伴う場合は受診してねって言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    そんなもんなんですかねぇ🥹✨ママリさんは張りどめ薬処方されませんでしたか?

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    張り止めなしでしたよ〜😊
    休憩すればおさまりました!

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!同じ方がいるだけで安心&参考になりました!😆✨ありがとうございます!

    • 3月2日