※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義妹の立場の方への質問です。義姉の好きなところや苦手なところ、気をつけていることについてお聞きしたいと思います。義姉の立場の方へも同様の質問です。

義妹の立場のみなさん、義姉のことは好きですか?
義姉が苦手な方は方はどんなところが嫌ですか?

義姉の立場のみなさん、義理の妹さんに何か気をつけてることありますか?


聞いてみたく質問します!


年末に弟が結婚し、いよいよ私も義姉の立場になりました!

嫌な義姉にはなりたくないな〜と思っています🥲
が、自分ではきっと義妹が嫌な思いしてるのに気付かず色々やらかしそうで不安です🥲

お嫁さんが実家に入り、二世帯住宅で住んでいます。

実家の両親も私も、一応二世帯だけど無理して同居はしなくて良いよ!と何度か言いましたが(私はお嫁さんを心配した実母からお嫁さんに言うよう頼まれました)お嫁さんから家に入りたいと申し出がありました!
お嫁さんは今まで一軒家に1人で住んでいたので、弟とそこに住もうと思えば住めたんですが🤔

私だったら義両親からそう言ってもらえたなら別で住むところです😂


実母は私に、居間も台所もトイレも別々だし住んでる階も違うから好きな時に遊びに来たら良いよと言いますが、行くのはなるべく控えてます!玄関は一緒です。
今まで実家の鍵を持っていましたが弟が結婚する前に返しました!

弟が結婚するまでは、週末は私の旦那が仕事で4歳になったばかりと2歳直前の息子がいてワンオペのためちょくちょく実家に遊びに行ってました💦
車で10分ほどの所なので。


義妹は学年1つ下です。
と言っても私は早生まれ、義妹は夏生まれで同じ年に生まれてます!
今のところ会えば仲良く話したりしてます。
共通の友人や知り合いも多いです!
タメ口で話して大丈夫と言っても、小さな頃から体育会系できてるから敬語の方が楽と言われ、私はタメ口で義妹は敬語で話してます🥲

今はたまに息子のどちらかを仕事帰りに小児科や耳鼻科へ連れて行きたいときに、実家の親にもう1人を預けて連れてってます💦
旦那が平日休みのときに耳鼻科などへ行くときは旦那に連れてってもらってます。

先月は私が美容院へ行く時に息子2人を親に預けました。これはどうしても旦那が週末仕事、私は平日仕事のため親に頼むしかないです。3ヶ月に1度くらいです。

もし義妹の立場の方からして、上記のことが嫌だったら子供を1人預けて耳鼻科行ったりするのはやめようと思います!

ご意見お聞かせください!



ちなみに私の旦那にも姉がいて、私は義妹の立場でもあります。

私は旦那の実家にお嫁に入りましたが、義両親は他界したため比較的自由に出掛けられます。
近くに住んでる義姉家族とも仲良くやってる方だと思います。
ただ少し嫌なのは、義姉が綺麗好きで更にとってもしっかりしているので(←良いことなんですけど)、家に遊びに来られた時にゴッチャゴチャに散らかったオモチャたちを見て引いた雰囲気を出す所です💦「私は片付けないと気持ち悪いから常に片付けながらやってたよ」と言われたこともあります。2歳差育児、上の子イヤイヤ期・下の子ヨチヨチの大変な時に言われました💦 💦義姉には高校生の息子が1人います。

「お父さん(義父)のお陰でこんな立派な家に住めてるんだからね」と何度も言われるのもモヤっとします。常にありがたいとは思ってますが。
家電を買い替えたり、庭をリフォームすると「贅沢だね〜、お金があっていいね〜」と言われるのも嫌です。
義父母のものはどうしてもらっても良いと言われましたが、いざ捨てようとすると口を挟んでくるのも嫌です。

色々と書きましたが、、嫌なこともありますが気にかけてくれたり優しい言葉もたくさんかけてくれるので、今のところトータル的には義姉のことが好きな方だと思います。

みなさんはどうでしょうか?

コメント

ママり

実家にお子さんを預けていったときに、お母様がどうしてるかによって義妹さんが嫌な思いをしてるかどうかは変わると思います。
もし、預かった孫をお母様ご自身で全て面倒みてるなら問題なおと思いますが、義妹に少しでも頼って負担させてるなら、迷惑に感じると思います。
お母様も孫との時間を楽しみにしてるでしょうし、難しいですね。
こんなに気配りできていてステキだなと思います🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両親は義妹に子供たちを任せることはないです✨今後もないと思います✨先日の美容院の時は母に用事ができてしまい、父1人で孫2人を2時間面倒みててくれました🥹
    義妹も子供たちを可愛がってくれて、その時は私たちが来てるのを知って両親の居間に顔を出してくれて子供と一緒に遊んでくれました😭✨美容院のあとそのまま実家で昼ごはんも食べました💦私のおごりでマックのテイクアウトです。笑
    早く帰れと思ってても言えないよな〜と思いながらも長居してしまいました😭
    弟と義妹の居住スペースには私はもちろん、子供も入らないようにしています🙇‍♀️

    • 3月1日