![♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉の子供と遊ぶのを提案したら喜んできたが、自分の子供を遊びに行かせたいとLINEしたら返事がない。どうすればいいか悩んでいる。
姉には2人の女の子がいます。
私には2人男の子と赤ちゃんがいます。
いとこ同士なので、遊ばせたいなぁと
思っているのですが、私が姉の家に行くより
来てもらう方が気が楽なので
誘ったら、いいの?✨子供たちも喜んでるし
行くね!と来てくれました。(姉には子供だけ預かるから好きな時間に迎えに来て!と言いました。)
それが、二回くらいあり
今度は、うちの子供が姉の家に遊びに行きたいと
言うのでそれをLINEしたら
その返事だけ返答がありませんw
これは、来て欲しくないと思っといていいですかね?wもし、それだとしたら
あり得ないんですが😅
自分の子供は遊ばせに行かせて、親は自由時間過ごして(それは、こちらが提案したから良いのですが)
次は、自分の番になったら返答無し,,,
みなさんなら、どうしますか?
- ♡♡♡(1歳4ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
別に子どもだけ送り込もうとしてるわけじゃないんですよね?😂
片付けとかもしないといけないし、ちょっととりあえず保留〜って感じですかね😂
いつLINEしたかにもよりますが1日以上たってるなら、まぁ来てほしくないんだろうなって思います😂
それならそれで、今後はもう家で遊ぶのはなしにしちゃうかもですね笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
自分も子供だけ預からなきゃなのか??と思って保留にしてるとかですかね🤔
私ならとりあえず様子見ですかね、、、。
それか実家で遊ぶとか、一緒にどこか行くとか提案してそれには乗ってくれるなら、家は嫌なんだなと判断します😂
-
♡♡♡
大変なのはわかっているので預ける気はないのですが、なにかしら億劫に思ってるんでしょうねぇ。。😞
もう、誘ったり遊びに行かせてもらうことはなしにしようと思います!コメントありがとうございました✨- 3月1日
♡♡♡
私は、こどもだけを送り込もうとはしていないんです😃
3日は経ってますね。笑
それ以外での会話のLINEはするのですが。。。
ん~、そうですよねぇ。。。こちらも誘うのはやめときます😩