※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

【兄弟姉妹で別園のワンオペ車送迎に関して】上の子下の子が別々の園で…

【兄弟姉妹で別園のワンオペ車送迎に関して】

上の子下の子が別々の園で、
車送迎した後に出勤の予定です。
どちらの園も、入口目の前に車を駐停車させます。
エンジンを付けたまま鍵をかけられないタイプの車のため、エンジンは切って鍵をかけます。
忙しい朝の送迎、みなさんならどうしますか?
 
批判無しで、理想ではなく現実的に考えたらこうなる、というご意見をください。🙇‍♀️
 
①基本的に片方は車の中で待っていてもらう(3〜5分程度)
②普段は片方に車の中で待っていてもらうが、猛暑日等は朝の3分でも危険なので、片方も車から下ろして一緒に連れて行く
③普段から、片方も車から下ろして一緒に連れて行く(所要時間増)


いいねで教えてください🙇‍♀️
また、上記以外に私ならこうする、こうしていた、という方が居れば教えてほしいです。


※別園はあえてではなくやむなくです。
※夫に送迎はお願い出来ない状況なので、送迎を夫婦で分けるという選択肢は無しです。😭

コメント

はじめてのママリ🔰

①基本的に片方は車の中で待っていてもらう(3〜5分程度)

はじめてのママリ🔰

②普段は片方に車の中で待っていてもらうが、猛暑日等は朝の3分でも危険なので、片方も車から下ろして一緒に連れて行く

はじめてのママリ🔰

③普段から、片方も車から下ろして一緒に連れて行く(所要時間増)