![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母が抱っこひもを奪おうとし、息子にキスをしようとするので困っています。断る方法や対策を教えてほしいです。
義母と旦那と息子(7ヶ月)と私4人で出かけた際に義母が息子を抱っこしたがります。
手で抱っこ自体はまだいいんですが息子は9キロあり手で持つのが重くなると抱っこ紐を狙ってくるんです😭
普通のおばあちゃんって重くなったら嫁か旦那に渡しませんか?
1度抱っこひもを無理矢理奪われて息子の頭にキスしようとしたという嫌な思いをしたので旦那がすかさずウエストに差があって調節が面倒だから(かなり簡単ですが笑)手で抱っこしてと言ってくれました。
しかしそのあと何度も重たーい、抱っこ紐があれば楽なのになぁー、ばぁちゃん頑張って手で抱っこするしかないのか、ほんとはいっぱい抱っこしたいのに、それがあれば楽なのにと私を見てきて言われました😣💦(この時紐をつけてるのは私です)
これなんて断れば諦めてくれますか?
すきを狙っては息子にキスしようとしてて気持ち悪くて…
何か対策あれば教えてください🤮🤮
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ち
抱っこ紐自体は使用者の腰痛も酷くなるし、その腰痛に慣れてない人がすると気付いた子どもが嫌がって暴れることもあるので、何かあるのを考えて抱っこにして欲しいんです〜🥹
とか嘘っぱち言います🥲
でも半分本当の事ですからね😭
可愛いのは分かりますが、腕で疲れるなら抱っこひもはもっと疲れますよ、、、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは、それで抱っこ紐持参されましたよ…
わざわざ値段までこっちに言ってきて、貸してもらえないから痛い出費だったわぁーって嫌味付きでした😶
全然対策ではなくすいません…。ただ、強く言いすぎるとこういう行動を取る人間も居ますので気をつけて下さい…。
-
はじめてのママリ🔰
えぇ‼️うちよりやばい義母がいたとは…
抱っこ紐持参はやばすぎますし度がすぎてますね。
こっちから頼んだとかならまだ分かりますが💦
納得してくれるような理由考えてみます😵💫- 3月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
かなり面倒臭い義母ですね。
旦那さんからいい加減自分の子じゃなくて孫っていう認識を持てとガツンと言ってもらうか、好きで抱っこ紐をしてるんだとしても周りから見たら自分の子を親に抱っこさせてって白い目で見られるのは俺らだからそこは弁えてくれって伝えてもらった方がいいと思います。
1許したら調子にのってアレもこれも要求されますよ。
-
はじめてのママリ🔰
産後から孫フィーバーすぎな義母に何も言えない旦那だったのでだいぶこれでも言えるようになったんですが、 まだまだ足りませんね…💦
旦那にもう少し言ってもらえるように話してみます😣- 3月1日
![ゆきだるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきだるま
義母という関係性と危ない人みたいなので、貸したくないですね😓
うちは実母には使わないヒップシートを専用にしてますが、危なくないからです。
抱っこ紐かなり腰痛とか起きやすいのでそうなったら大変ですから、やめておいた方が良いと思います〜って逃げます!
-
はじめてのママリ🔰
腰いたくなりますよねー💦
でも昨日は腕が死んでもいいや!と言ってたので多分孫のためなら腰死んでもいいとか言われそうです😣
実母ならキスもしないし親という安心があるのでいいんですがやはりどこまでいっても義母は他人なのできついです😓- 3月1日
はじめてのママリ🔰
確かに腰にきますもんね!
でも昨日は腕が死んでもいいや!と言ってたので多分孫のためなら腰死んでもいいとか言われそうです😣
執着がすごくて…
ち
義母さん執着なかなかのハードタイプですね、、🥲
10キロのお米胸に抱いて1時間歩き続けられたら、抱っこ紐自分で買ってこい!って感じですが😵💫
ただお子さんが7ヶ月なら、本当に暴れかねないですよ!
それをはっきり理由にすればいいと思います👌
「今日はこうなんですけど、最近暴れることも増えてきて、急に仰け反られた時とか本当に危険なので!」はだめですか??😭