※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ママ友のお子さんが長期休んでいる時、LINEでの心配のメッセージは送りますか?休み前に会ったので心配でしたが、自分も感染して大変だったので送らなかった💦同じバス停なので休み明けに会います。

ママ友さんのお子さんが長期休んでる時(インフルやコロナで)大丈夫ですか等のLINEとかしますか?💦
休む前にたまたまお会いしたため、その後心配で送ろうかと思いましたが、私がもらった時は嬉しい反面看病や自分も感染して大変でそれどころではなかったので💦🥹同じバス停なので休み明けに会いますし。。

コメント

はじめてのママリ🔰

仲良しなママ友さんならおくります☺️✨
子供同士が仲良く親はあまり話さない。
バス停が同じとの事で
挨拶程度とかでしたら
相手も気を遣われると思うので送りません!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですね!子供抜きで会ったり、、とかはない仲なので、もしかしたら気を遣われるかもしれないので今度バス停であった時な話そうと思います!

    • 3月1日
さんぽ

送りません!自分が受け取る側だとなんか様子うかがわれてるような気がして…🥲
同じバス停なら休み明けに大変だったねって挨拶と一緒に言うくらいにします😌💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それもありますね😰💦
    もう送らず次にバス停でお会いした時に話そうと思います!

    • 3月1日