![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産育児関係の方々への感謝と別れを寂しく感じる女性の相談です。
相談ともいえないどうでもいいことなんですけど、
今子供が0歳で、去年から母乳外来や助産院にたくさんお世話になってきました。
私は母乳過多なので、乳腺炎になりかけて通っていたり、
産後ケアでのびのびしに行ったり…
その時に色んな助産師さんなどに大変お世話になりました。
今ものびのびしつつ色んな相談をしに行ってます。
市の制度で安くいけるためありがたく利用しています。
ですが、4月からは仕事復帰&保育園です。
断乳するし、子供は慣らし保育が始まるし、もう二度と行くことはないと思います。
この1年以内にお世話になった出産育児関係の方々って、大好きだったけど今後の人生で二度と関わることのない人たちですよね。助産師さんとか出産がなければ本当にもう二度と…
私は訳あって子供は1人と決めているので、これが最後なんだなぁと思ってしまいます。
向こうにとっては大勢いるママの中の1人だと思いますが、私はなんだか寂しいです。
この感情分かる方いらっしゃいますか、、?
- はじめてのママリ🔰
![はちぼう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちぼう
わかりますーーー🥺🩷
2人目の産院の助産師さんがみなさんほんと優しくていい人で、今でも思い出してはほっこりして寂しい気持ちになってます。
コメント