※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

朝、旦那に苛々。短時間パートで働いているが家事育児手伝わない旦那に不満。旦那が「もっと働いてから」と言われて怒り、疑問。保育料などは自分の収入で払っている。自分がおかしいのか。

朝から旦那に苛々してしまいました😡
現在短時間パートで働いてます。確かに、短時間なのでフルタイムで働いている方に比べたらラクなのかもしれませんが、家事育児全然手伝わない旦那にもっと手伝ってよと今朝いうと、「もっと働いてから言って」と言われました。この言葉に朝から本当に苛々してしまい、旦那への愚痴不満が止まらなくなって一人怒ってしまいました。家事育児の大変さ分かってないんですかね?フルタイムで働いてるのってそんなに偉い?短時間パートなんだからって考えなんですかね?ちなみに、保育料食費生活費はわたしのパート代から月々払ってます。これ、わたしがおかしいのかな?

コメント

いーいー

はいモラハラー
私ならクソ旦那認定してもう口聞きません

deleted user

家事育児の大変さ分からない人ってほんと嫌ですよね😔💦正直仕事より家事育児の方が大変やし、家事育児は休みないんですけど……って思います😅

まゆみ

私もフルタイム無理すぎて時短にしていますが、毎日朝から寝るまでノンストップですよね💦
仕事帰ってきてからのスケジュールが旦那さんわかってないんでしょうね…

イライラして当然です😤❗️旦那が休みで私仕事の時は、全部丸投げしてますよ〜
身に染みて味わえって感じ😊