※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねね
妊娠・出産

病院から転院することになり、初日の手続きや持ち物がわからず不安です。同じ経験の方、手続き内容や持ち物について教えてください。

とうとう総合転院になってしまった〜〜😇

昨晩決まってさっそく手続きとか済ませるのか
朝イチで行くように言われました。

明日1日何するのか把握していないので
ちょっとソワソワして不安です…

同じように病院から言われて転院された方、
初日の手続き(?)何をするのか教えてください🙏🏻

持って行ったほうが良い物など…

ちなみに転院理由はrhマイナスだった事です💉

コメント

deleted user

紹介状
母子手帳
保険証
クーポン券?
念の為印鑑
があれば大丈夫ですよ🙆🏻‍♀️✨

もしかしたら予定日近いので
入院前にやる
心電図
レントゲン
尿検査
があるかもしれませんが、すぐ終わるので大丈夫です😊

  • ねね

    ねね

    コメントありがとうございます!詳しく教えて下さり助かります☺️✨
    ありがとうございます🥺

    • 3月1日
ぽん子

別理由(私の心疾患が原因)ではありますが36w直前に医大に転院になりました🥲

病院によるのかもしれませんが普通に検診→個人的な検査でその日は終わりましたよ😊

出産までに必要な書類は(一時金直接支払制度系とか)検診後に説明を受けた後サインして即提出、入院誓約書などは入院する時に持ってきてね〜という感じで持ち帰りでした📄

強いて準備したと言えば事前に元通っていた産院から「初受診の日は採血があると思う」と伝えられていたので一応3時間前絶食で行ったくらいですかね🥹?
それ以外は紹介状類を除けば普段の検診に持って行く持ち物だけで大丈夫でした🙆‍♀️

  • ねね

    ねね

    コメントありがとうございます!🌸
    そうなんですね✨
    少しイメージできました☺️
    ありがとうございます✨

    • 3月1日