※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
妊娠・出産

お子さんが逆子で不安を感じています。主治医には何もしなくていいと言われましたが、体操や鍼灸の効果についてアドバイスはありますか。

お子さんが逆子だった方、何が効果ありましたか??
主治医からは勝手に治る人もいるから体操とかは意味ないと言われて何もしなくていいとのことでした、、
ただもう1ヶ月微動だに動かず逆子なので不安になってきました😩
鍼灸も考えましたが、一回で7000円ほどかかるので治らなかったら無駄な気がしてなかなか気が進みません。

コメント

はじめてのママリ🔰

勝手に治りました〜!
私の母が私を妊娠してた時は手で治したらしいです!

  • ママ

    ママ

    お母様すごい!手で治す方法知りたいですよね😆😆

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産科の先生がエコー使いながらなおしたらしいです!

    • 4月18日
  • ママ

    ママ

    スーパードクターですね👩🏼‍⚕️

    • 4月18日
ままり

30週くらいから逆子体操しましたー!

  • ママ

    ママ

    そうなんですね!うちの病院は体操を推奨してないようですが、効果あるならやります!!ありがとうございます☺️

    • 4月18日
さあや

わたしが母のお腹に居る時に逆子だったみたいで、逆子体操したら戻ったみたいです!✨

  • ママ

    ママ

    医者によって意見バラバラなので困ってました笑 やってみます!!

    • 4月18日
ぐーみ

逆子体操、お灸(自宅で)して治りました!
ただ、その後また逆子になってしまい、その時はお腹大きくて体操もしんどかったので何もせず…結局勝手に治りました😂

  • ママ

    ママ

    治ってまた戻ったパターンもあるのですね!!結局は勝手に治るの待つのが良さそうですね🤣

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

何もしなくて本当に37週、帝王切開前日に治りました!

  • ママ

    ママ

    ほんとにそういう方いらっしゃるのですね!!カイザー予定日前日はすごいです🤣なんか腹括ったのに、あれ?戻ったん!ってなりますね😆

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

28週から逆子で、最初の主治医には何もしなくていいと言われ何もしなかったですけど、転院になった先の主治医には体操や寝る向きなどの指導もされましたが、結局治らず帝王切開でした!
へその緒が手に絡んでいたとのことでした!

  • ママ

    ママ

    臍の緒が絡んでいてお子さん動けなかったって事ですね!?なるほど、そういうパターンもあるのですね。それはエコーとかでは分からないんでしょうか😢

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初の主治医には無理やり体操して心拍低下した例もあるから、頭重くなれば自然に下を向くし体操はあまり進めないかな〜と言われてやらなかったので、そういった例もあるそうです🥹やって治った方がたくさんいるのも事実なので難しいですけどね😓

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の場合はエコーでは見えづらく毎回確認はできなかったです😭

    • 4月18日
  • ママ

    ママ

    そうなんですね🥲私の子も毎回体を小さく丸めていてうまくエコーで見れてないです🥲お子の体勢や状態によって体操がリスク上げることになるかもしれない場合もあるんですね、次回の検診でまた相談してみます。ありがとうございます。

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

セルフお灸と逆子体操と鍼灸治療やってなおりました!

  • ママ

    ママ

    セルフお灸気になってました!ドラッグストアでも買えるし鍼灸通うよりはいいのかなと😄いろいろやられたんですね!私もセルフお灸からやってみようかと思います!ありがとうございます☺️

    • 4月18日
はじめてのママリ

32wで逆子と診断され、逆子体操はやらないように言われました。逆に体操するとお腹が張り、赤ちゃん動けなくなるかららしいです。お腹の張り止め(漢方)とこっち下にして寝て下さいと言う指導され、1週間後には治ってましたよ💁🏻‍♀️

  • ママ

    ママ

    今31wですが、お腹張る回数が増えてきました!それもあってかなかなか改善されないのでしょうか🥲🥲張りのことも次回の検診で伝えてみます!今張ってたら尚更体操はしない方が良いってことですよね🙃先生の的確なアドバイス羨ましいです、、ありがとうございます!

    • 4月18日