※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みりん
住まい

子供の服の収納方法について悩んでいます。チェストを買い直すか、新居にポールの収納を作るか迷っています。洗濯機もドラム式に変えるか悩んでいます。皆様はどうされていますか?

服収納について🙇‍♂️
今子供の服をこういうのにしまっていますが
服がそこまで入らない上に開け閉めてプラスチックが割れて子供に危ないのでチェストを買い直すか、新居を建てる予定なのでそこにポールの収納作って全部ハンガーにかけるか悩んでいます。
今洗濯機が縦型で、ドラム式買って乾燥かけて時短するか
縦型でハンガーに干してそのまま収納しようか悩んでます💦
皆様服の収納どうされてますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

マイホームが建つのなら、とりあえずそれまでは何も買い足さずにがんばります。
割れてるとこは養成テープとかで補強ですかね🤔

ハンガーに干してそのまま収納が私は楽です!
畳むの嫌いなんですよね😂
乾燥すると衣類は一回り小さくなっちゃうのもあって、ドラム式ですが洋服は乾燥させてません☺️

  • みりん

    みりん

    ありがとうございます!ハンガーに干すの楽そうだなと思ってます!家族全員分全てハンガー収納ですか?ファミクロに入れてますか?私も畳むの嫌いです笑

    • 3月1日
ママり

新居でハンガー収納にしましたが、同時にドラム式買ったら乾燥機が楽すぎてハンガー収納は二度手間になりました🥹
建てる予定なら今は買わない方がいいかなーと思います!

もちろんシワになりやすい服とかは素材的に無理なやつはハンガーかけて乾かしますが、平日なんか乾燥機OKなシワになりにくい服しか着なくなり、子供服も縮むことを見越して綿素材のものはワンサイズ大きめを買うようになりました。
このように人間が乾燥機に合わせて生活を調整しようと思えるくらい、乾燥機は楽です。笑

  • みりん

    みりん

    ありがとうございます!
    今訳あって夫と別で暮らしておりドラム式を買ってみたのですがエプロンとか乾燥できない物は先に取り出さなきゃ行けなかったりするのもあったり、夫が縦型嫌いでハンガーにしようか悩んでます…
    子供服は子供部屋に収納できるようにした方がいいですかね?💦

    • 3月1日
  • ママり

    ママり

    ファミクロって1階ですか?
    うちはファミクロないのですが子供の服は1階の収納に入れてます!大人の服もよく着る服だけそこに入れてますが
    子供服は1階が便利だと思います😊

    • 3月1日
  • みりん

    みりん

    ファミクロというかウォークインは2階です!🥲ファミクロにした方がいいか、子供たちの部屋にそれぞれいれるべきか悩んでます💦1階に置く予定今のところなくて🥲

    • 3月1日
  • ママり

    ママり

    ファミクロが広いなら一緒にした方がしまうのは楽かもですね!
    うちはWICは2畳ちょっとしかないので夫婦の服だけでいっぱいです😂

    • 3月1日
はじめてのママリ

ファミクロあり、乾燥機ありですがハンガー収納です!
うちは子供の服は縮むので乾燥機かけてないので🥺
かけたとしてもハンガーに干して隣のファミクロに全てハンガー収納してます🙌🏻

  • みりん

    みりん

    ありがとうございます!
    お子様の服もファミクロに入れてますか?子供の部屋に収納できるようにつけようかファミクロに入れるか悩んでます💦

    • 3月1日