
コメント

はじめてのママリ🔰
日中預けてる時休めてますか?
それでもダメなら病院受診も
1つだと思います。。
1歳の離乳食ですか
はじめてのママリ🔰
日中預けてる時休めてますか?
それでもダメなら病院受診も
1つだと思います。。
1歳の離乳食ですか
「ココロ・悩み」に関する質問
産後から、病気への不安障害です。 そのせいで息子を全く外に連れ出せませんでしたが、 昨年から保育園、就職。 まだ人混みや観光地などしんどいですが、 行きたいなと思えたので、 おかあさんといっしょのコンサート応…
19歳の時にはじめて買った車の ミラココアに33歳になる今まで乗ってました。 この冬に3人目が産まれるので、 もう乗れなくなってしまうため 買い換えることになり、次の車も 決まりました。 このココアで共に過ごした…
2人育児 もうすぐ2人目が生まれます。 2歳差です。 1人目もなんだかんだ育ててきたし、2人目もなんとかなるー!😆と思ってますが、やはり2人育児は大変ですか? 産後うつになったり、上の子を構えない罪悪感だったり、寝…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
1日おきで一時保育を利用したりするのですが、預けたら私が1日中寝込んでしまい、それが嫌で娘を休ませ無理矢理起きてたりします。。
でもそれも逆効果なのかもしれません…。
精神科には通院しています。
はじめてのママリ🔰
預けてる間は休んでいいと
思いますよ!むしろ休まないと
やってけないので💦
薬が合ってないのかもしれない
ようなら先生に話すとか、
市役所に相談してもいいと思います。
はじめてのママリ🔰
そうですね…小さいサイズの今しかない時期をみたい私のエゴもあり😭
今まで試した抗うつ薬全て合わなくて、頓服しかのんでいなくて、
それは合っているので薬はおそらく問題ないかと…
市役所ですか…相談するとどうなるのでしょう?一応今の一時保育は市役所とつながっているような施設です🙌🏻
はじめてのママリ🔰
市役所は色々話聞いてくれたり
相談できたり家に来てくれたり
同じ悩みもつママと話す会とかもありました🤔子供はその間
見てくれてるので親のみです!
はじめてのママリ🔰
行ってみようかなと思います!
ありがとうございます!