出産後、正社員で働くための経験や資格がない主婦がいます。現在はパートをしており、2人目の子供ができたら正社員で働きたいと考えています。
出産後、新しい会社に社会復帰(正社員)された方いらっしゃいますか?なんのお仕事ですか?
私は特に資格も無いですが、子供が出来たらいずれ正社員で働きたいです。
でも資格や経験も無く、小さい子供がいる主婦ってなかなか正社員で雇ってもらえないですよね(><)?
今は妊活中でパートしてます。
主人の収入ではカツカツになりそうなので、2人目では産休育休取るためにも正社員で働きたいです。
- まる(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
みー
私は保険屋でずっと働いてます。
三年目になります。
保険屋さんは悪い評判沢山聞きますが
自分のやり方次第では月に50万は稼げるし
福利厚生はしっかりしてますし
税金も結構下げれたり融通は沢山効きます。
メリットは多いです保育園行事など
行けなかったことはないですし
熱が出れば家で子供とぐーたらしたり
仕事の気分じゃなきゃ美容院いったりネイルいったり
自分の時間を作れてます。
契約取るのは簡単じゃないですが楽しいですし
私は毎月手取りで30万弱頂けてます。
退会ユーザー
想像されるような普通の事務なら正直難しいです。
しかしサービス業や保険屋さんの営業なら前の方が言う通り行けると思います!
保険屋さんでも事務は難しいかと。
あとはテレオペも未経験オッケーが多いですが、土日は仕事です。
資格より経験がものをいいますので経験がある職種が一番仕事探しやすいです!
あとは年齢でも35過ぎたら正社員経験がない人は正社員なかなか難しいと思います。
20代ならたくさんありますが、やはり子供のことがネックですね…
まわりにバックアップがあればいいと思います!
-
まる
普通の事務が理想ですが、事務経験は無いので無理ですよね(><)
他で経験は一応ありますがもぅその職種からは離れたくて…ってわがまま言ってられないですね(;_;)
今が20代後半なので時間も迫っていますね、、
もう一度じっくり考えてみます。ありがとうございます(*^^*)- 3月19日
ジュリ
24歳、就活中です
やはり、子供が熱を出したりしたら頼れる人はいる?って必ず聞かれますし、小さいとそれだけでうーん…って返答ばかり💧
もともと事務経験が3年ほどあり、商業科をでているのでパソコンは得意ですが、事務って一番人気だそうで、条件がいい求人は50人とか応募があるんですよ〜って言われました(( _ _ ))
3人目は育休を取りたいのと、マイホーム購入を考えているので3年〜4年くらいは正社員でお金を貯めたいのですが、なかなか厳しいです💦
私が一般事務ではなく、医療事務で探しているっていうのもあるかもしれないですが、やはり小さい子供、その仕事の経験がない、っていうのは本当厳しいです_φ(・_・
-
まる
ご経験をもとにコメントいただきありがとうございます!
やはり事務は人気なんですね。。
私なんて事務経験ないので絶対無理ですね(笑)
主人の年収がもっと上がってくれれば最高なんですけどね( ̄∇ ̄)
しっかりした会社に勤めて、育休後復帰する方が羨ましいです(;_;)
今更自業自得ですが(><)
お互いに頑張りましょうね(><)!- 3月19日
ダンボ
正社員ではないですが(´・_・`)
出産後就活し契約社員です‼︎私も育休産休とりたくて、正社員目指せそうだったり、とれそうだな〜〜って思うところ
土日終日、カレンダー通りのお仕事探してたら事務しかありませんでした。
しかも未経験でも大丈夫なのは一社のみ。笑
田舎なので求人元々すくないのもありますが…。
一応正社員登用ありだったので応募しました。
縁もあるも思います…。タイミングも。
頑張って下さい(人´∀`o)
-
まる
良い会社に巡り会えたのですね♡!
良かったですね(><)♡
縁とタイミング、その通りです。可能性は低いかもしれませんが諦めずに頑張ってみます(*^^*)
ありがとうございますm(_ _)m- 3月19日
ミニママ
私は一人目生まれてから派遣で営業経験して半年で転職して正社員で営業で採用されたのですが、入社して2ヶ月で義母が交通事故にあってしまって、そこから営業事務8割、営業2割くらいでのらりくらり居座り、みごと2人目育児休暇取れました(笑)
もうすぐ復帰ですが、何だかんだで営業事務で復帰できそうです(^o^;)
本当にタイミングはあるかと思います。
こえちゃん
私は1人目が生まれる前は契約社員でした。
子どもが小さかったので、派遣で働き始めて、その時に通信制大学に通い、社会福祉士の資格を取りました。派遣で働いていた会社で社会福祉士なら正社員で働かないか?と言われ、そのまま正社員に。子どもが小さかったし、離婚してシングルだったので、しばらくは事務職員として。子どもが小学生に入る頃に社会福祉士として働くようになりました。
その後、介護支援専門員の資格を取って転職。
資格があると、子どもがいても正社員として雇用する所が多いので、専門職は強いかもしれませんね。
まる
保険屋さんですか!
主人が営業してますが、考えた事は無かったです(><)
でも歩合でお給料が変わるとやる気がでますよね!
アドバイスありがとうございます!
調べてみます(*^^*)