※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の次女が寝返りをしないので心配です。上の子は4ヶ月で寝返りをしていたので、いつ頃寝返りをしましたか?

5ヶ月の女の子を育てています。
上の子は4ヶ月で寝返り、寝返り返りもしていましたが
2人目はする気配もないしやる気もありません😭
ほっとくと寝てるし大丈夫かと心配になります😭

寝返りっていつ頃しましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子は4ヶ月ぐらいで寝返りしましたが上の子は6ヶ月でしました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね❣️寝返りの練習とかしましたか??☺️

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体ひねってる所に少し手を貸してころんとさせたり、うつ伏せから顔をあげれるようにうつ伏せにさせたりは1日1回はしてました😅

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1日1回は私もするようにします☺️💕コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月1日
さらい

9か月でしました、、     

R

我が子も5ヶ月でもうすぐ6ヶ月ですが寝返りする気配なしです...😅

むしろ、1人座りをマスターし始めているので寝転ぶ時間が短くて当分先になりそうです😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やる気を出してほしいです😂

    1人座りができるのすごいです☺️

    • 3月1日
まぁ

寝返り5ヶ月になって数回やってるのを見ましたがほとんどしません。興味ないんだろうなーと思います😅
うちも気づいたら寝てます。。
午前寝2時間したかなーと思ったらまた昼寝が始まり引きこもってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります😭興味ない感じします😭💕

    お昼寝もわかりすぎます〜上の子が抱っこマンだったのでこんなに寝て大丈夫かと心配になりますが性格ですね🥹🥹

    • 3月1日