![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![𖦹' ‐ '𖦹](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𖦹' ‐ '𖦹
それくらいじゃ断られることは無さそうです!
ミルク飲まないご飯全く食べないとかならそれまでのお迎えとかになりそうです。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
発達障害の可能性があるならその旨は伝えておかないといけません
その子の発達に合わせて保育してもらわないといけないし、場合によっては加配が必要かも…
そうなるとそういう子供は受け入れが難しいとなる園もあると思いますね
8ヶ月でおすわりできないのは全然遅くないと思います
離乳食も人それぞれですし
寝返りがえりも…
全部気にしなくてもいいと思いますよ
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
見学に行く予定があるので上記の事を伝えてみようと思います。
遅くないと言っていただき少し安心しました😊- 2月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そういう子を見るための人員、体制が整っている園を選んだ方がいいのでむしろしっかり伝えて寄り添ってもらえる園を選んだ方がいいです🙆🏻♀️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
これから見学に行く予定があるのでその際に伝えてみようと思います☺️- 2月29日
はじめてのママリ🔰
全く食べないわけではないので大丈夫そうですかね…🧐
回答ありがとうございます😊