※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが他人を叩いたり噛みついたりするのは性格なのか、家庭のストレスでコントロールが難しいのか気になります。同じような経験をした方いますか?

お友達を叩いたり噛みついたりと、すぐに手が出る子は、性格でしょうか?瞬間的にカッとなって手が出る感じです。
父親がとても厳しく家ではなんでも言うことを聞く子のようですが、外では暴れん坊です😥幼稚園でも良い子です。
息子は大人にバレないところ肩を何度も殴られていました。母親がその都度(優しく)注意しても全く直らないどころか、成長と共に強くなってエスカレートしていっています。年中です。

人を叩いたらダメと教えても直らないのは、性格だからなのか、家でのストレスでコントロールが難しいのか?同じような子いますか?

コメント

ママリ

性格もあるかもですが、読んだ感じだと家での環境が原因なのかなと思いました💦
家で厳しく育てられ、幼稚園でも良い子を演じているストレスなのかなと🥲

ママリ

性格だけでなないかもですね💦家庭環境やストレス、衝動性があるとか色々かなと思います😭