※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぐま
お仕事

ユーキャンで資格取得者に質問です。自宅学習と専門学校の資格取得の違いや、仕事での活躍について教えてください。保育士などの資格を取得した方、経験を共有していただけますか。

ユーキャンで資格取った方に聞きたいです。

さっきちらっとユーキャンのHPを見たところ、
保育士などの資格も取れるそうですが、
実際に専門学校などで資格を取った方と
自宅で自分で勉強するのとで差は出ないのでしょうか💦
専門卒の方と同じように仕事できるのでしょうか…
保育士に限らずですが、気になります。

ユーキャンでなんの資格を取ったのか、
実際にそのお仕事をされているか、してみてどうか、
また、取ってよかったと思っているか、教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリン

調理師免許をユーキャンで勉強して取りました。保育士と同じで、学校を出て資格を得るか、自分で勉強して試験を受けて資格を取るかがあり、私は自宅で勉強して取りました(試験を受ける条件有り)。

多分学校でてる人の方がいいんだろうなーとは思いますけどね。
今は給食の仕事をしてます。

M

資格によってはユーキャンなどの自学型の資格は履歴書に書くのも恥ずかしいくらいのものもある、と聞いたことがあります。
正規の資格と職種や給与面で差が出るものもあるかもしれませんね、、、
心理カウンセラー的な資格は断然大学で学んで取る資格なので、自学型の児童心理カウンセラーとかはあまり肩書きにならないと聞きました。