※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

オーブンレンジの予熱時間やトレイの使い方について質問があります。予熱220度にするための時間や、トレイの使用方法について教えてください。

こないだ初めてオーブンレンジを購入したのですが、いまいちわかりません。


予熱220度に設定して5分焼く!ということをしたいのですが、予熱220度にするためにはこれだけで何分かかるのでしょうか?!
予熱をするだけで結構時間はかかるものなのでしょうか?!

ご飯の準備にどのくらいの時間がかかるのか逆算したくて。。。

また、予熱をするときにはトレイも一緒に入れますか?
それともトレイはなしですか?

コメント

みなみん

うちで使用しているオーブンレンジは予熱するのに10分ほどかかります…
なので焼く10分前には予熱ボタンを押す必要があります!

トレイは予熱時には入れず、焼く時に入れるのが基本かと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    参考になります🙏
    ありがとうございます♪♪

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

うちのは20分くらいかかります😭もう13.4年前のものなので仕方ないのかな…?
トレイは予熱では入れません🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪♪
    ものによって結構差がありますね。
    余裕持って作ってみます😊

    • 3月1日