
コメント

ママリ
銀行預金、idecoしてますが
最近は積立NISAで放ったらかし投資の比率上げてます。
下がったら怖いですよね😱😱
私は下がる可能性が怖くて最初は300円の株を1単元(100株)から始めました😂
今も貯金もある状態で精神衛生が保てる範囲で投資してます。
積立NISAは+40%になりました。
ちなみにコロナで下がった時に始めたのでただのラッキーです。
今は株高なので、下がったタイミングでインデックス投資がおすすめです!
ママリ
銀行預金、idecoしてますが
最近は積立NISAで放ったらかし投資の比率上げてます。
下がったら怖いですよね😱😱
私は下がる可能性が怖くて最初は300円の株を1単元(100株)から始めました😂
今も貯金もある状態で精神衛生が保てる範囲で投資してます。
積立NISAは+40%になりました。
ちなみにコロナで下がった時に始めたのでただのラッキーです。
今は株高なので、下がったタイミングでインデックス投資がおすすめです!
「貯金」に関する質問
お金無いのに、私の娘(孫)に色々買いまくっちゃうお婆ちゃん😭 貯金が全く無くて、親戚の出産祝いも延期してるくらいななのに、本当に色々買っちゃうんです😭土曜日に娘を見ててもらうんですが、「飲み物もおやつも、お婆…
ママリなど匿名の場所でも 貯金額を隠したい人 理由はなんですか? 私は、現実なら言いたくありませんが 匿名なら別に良いなーと思っています。 万が一、匿名サイトから知り合いにバレても それはそれでまぁ受け入れられ…
親にお金貸しますか? ローンが払えない、親戚の結婚式のお金がないなどの理由で5回ほど貸しました。 70万近くまで膨れ上がり、 コロナの給付金のお金でなんとか返ってきました。 これがなかったら返ってきてないと思い…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
下がっても上がるまで放置がいいんじゃないんですか?😳😳
ママリ
おっしゃる通り下がっても上がるまで放置がいいですね。
コロナの時は-20%になって涙目になりながら積立続けました😭😭