![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が最近怠けて、家事育児が疎かになっている。共働きで家庭が回るか不安。将来のことは考えない方がいい。
時々、無性に腹立つ夫
基本的に家事育児はよくやってくれる夫です
でも、よーーーーーーく思い返してみると、それは昔のことのように思えます
3ヶ月前までは言わなくても缶の日、瓶の日もゴミをまとめて出してくれていたのに、今じゃ玄関にまとめて置いておいてもそのまま放置して出勤
子どもがママ!!ママ!!で支度が進まないから朝ごはんの準備はパパのはずだったのに、今じゃ誰よりも遅起き
早く帰ってきてすることは、下の子の歯磨きだけ、言わなきゃ絵本も読まずにご飯とお風呂…
布団をあげても枕は片付けず転がったまま
子どもは成長するのに夫は怠けて退化する
いまは時短だし、先々は部分休業で仕事をフルにする気ないけど、こんな人と共働き正社員で家庭が回るのか…
とりあえず、先のことは考えない方がいい
- 初めてのママリ(3歳2ヶ月, 4歳5ヶ月)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちも夫が退化してます。
子供たちは自分のことをできるようになってきているのに、夫は怠け癖がついて遅寝遅起き寝坊です。
家事もほぼせず、自分のことのみして出勤。
まだこちらが時短だからと話し合うのも面倒で放置してますが無性に腹たちますよね。
コメント