
4歳児がトイトレにやる気を出しているが、夜はまだオムツをしている。寝る時にパンツを履きたいと言うが、おねしょが心配。おねしょ対策アドバイスを求めています。
最近トイトレにやる気が出てきた、4歳児です。
夜はまだ少しする時があるので、毎日オムツ履いてます。
たまぁに夜中オシッコしに起きることもあります。
「寝る時もパンツ履きたい!」と言うようになりました。
本人のやる気を尊重してあげたいのですが、おねしょが心配で…💦
おねしょシーツ+おねしょズボンがないのですが、要りますよね?😅
他にこうしてあげたらいいよなどのアドバイスがあれば教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

ます
防水シーツは必須ですね!
ベットに寝ているのであればマットレスへの被害を考えたら………
おねしょズボンはあるに越したことないです。

バナナ🔰
うちは防水シーツ+おねしょズボンでやってます。
おねしょするとすぐ起きて教えてくれるのでおねしょズボンで留まってくれてシーツまで濡れる事はほとんどありません。
朝までぐっすりの時は防水シーツまでびっしょりですが💧
お布団(マットレス)の事を考えると最低でも防水シーツはあった方がいいと思います。
おねしょズボンは乾きにくいので用意するなら2枚はあった方がいいです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
おねしょズボンでも結構防げるのですね😳
2枚は用意することにします☺️
プラス防水シーツも用意します(*^^*)- 2月28日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
防水シーツにおねしょズボンは用意します☺️