※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よーちゃん
子育て・グッズ

授乳中の飲酒について、飲んだお酒や時間帯、授乳のタイミングについて教えてください。授乳を避ける時間やお酒が抜ける方法はありますか?

授乳中の飲酒について教えてください。

7ヶ月半になる息子を母乳で育てています。
今日は両親に息子を見てもらい、気晴らしに夫婦で居酒屋に行ってきたのですが、授乳は何時間避けた方がいいでしょうか?
また少しでも、早く血液中・母乳中からお酒が抜ける方法はありますか?

飲んだお酒は『ファージーネーブル』、『ピーチパイン』、『すだち酎お湯割』を1杯ずつの合計3杯です。
3月18日21:30〜23:30の間に飲酒しました。
明日の夜まで24時間ミルクに置き換えるつもりです。


帰宅して飲酒後の授乳について調べると、飲んだ量が多ければ、授乳も長く避けた方がいいと書いてあり、不安になり質問させていただきました。

妊娠中から今日までで飲酒は初めてです。
後から不安になるなんて情けないことですが、どうか教えてください。
よろしくお願いします。

コメント

りこママ

コピペ出来ないので不便だと思いますがこんなの見つけました!
http://hangover.hajime123.net/06.html

飲んだ量を入れるとアルコールの分解時間を計算してくれるみたいですよー!
あくまで目安だとおもいますが!

  • よーちゃん

    よーちゃん


    ありがとうございます✨
    アルコール濃度や量は正確にはわかりませんが、だいたいで入力してみました!
    8時間弱と出たので安心しました^ ^
    念のため1日空けておこうと思います!

    • 3月19日
りゅうぽん

産婦人科では、車の運転が出来るまで➡大体8時間は開けてくださいと言われました。
なので私は10時間あけました😅アルコール分解速度は人によって違うので悩みますよね。

アルコールは肝臓が分解してくれるので、少食にして、ゆっくり休む(寝る)と良いですよ。

  • よーちゃん

    よーちゃん


    ありがとうございます✨
    やっぱり人それぞれですよね。
    ネットも書いてある時間がバラバラで余計不安になりました😅
    産婦人科の方が8時間とおっしゃられてて少し安心しました!
    念のため1日空けておきます^ ^
    あと最近食べ過ぎなので、控えめにしてみます✨

    • 3月19日