※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まお
ココロ・悩み

生後3ヶ月の赤ちゃんとの育児に慣れてきたけど、時々孤独を感じる。家事や趣味に時間を使っているけど、この時期をどう過ごしているか知りたい。周りに知り合いがいない。

もう少しでも生後3ヶ月ですが、やっと育児が慣れてきて
家事して赤ちゃんと遊ぶ日々を送っていますが、たまに
孤独を感じてしまいます...
家事に専念して凝った料理作ってみたり掃除したり資格の勉強したり過ごしていますが
みなさんこの時期どういう感じで過ごしていましたか?

ちなみに周りに知り合いがいないです。。

コメント

もか

上の子の時同じ時期に孤独感を感じ辛かったのでまだ首も座ってなかったですがたまに児童館に行き児童館の先生に話を聞いてもらってました!
近くの児童館でイベントなどしてませんか?
私は体重測定を定期的に行っていたのでその日に行き、0歳児のお母さんたちと交流してました!
あともう少し大きくなったら支援センターなど行くと良いと思います!

  • まお

    まお

    返事ありがとうございます。
    昨日あれからすぐ児童館調べて行ってきました!
    私の子が最年少でしたが刺激になっていってよかったです!
    先生方も優しくて久しぶりに心癒されました☺️

    • 2月29日
🦖👶✨

掃除、テレビ、散歩、ウィンドーショッピング、児童館や支援センターなどで1日あっという間です😇

  • まお

    まお

    たしかに子育てと家事してたらあっという間ですね☺️
    児童館支援センター追加してみます☺️

    • 2月29日
ままり🐻

私も周りにママ友というのがおらず、ずっと赤ちゃんと2人で日中過ごしてます😂
赤ちゃんお話できないし意思疎通もまだまだだから、孤独感感じちゃいますよね…

私はよく近くのショッピングモールに行ったりお散歩に連れ出したり、お出かけしてます☺️
あとは最近保健センターのイベントに初めて参加して他のママさんや赤ちゃんたちと交流してきました❣️

私も何か資格取得したいなーって思ってたところなのですが、なんの資格の勉強してますか?👀

  • まお

    まお

    本当そうですよね😅
    孤独感感じまくりです😭
    わたしも近くのショッピングモール行きまくってます!
    いいですね!☺️保健センターのイベント調べて早速予約しました!
    他のママさんたちも同じような悩みありそうですよね💧いいアドバイス聞けそう☺️

    保育士の資格勉強中です!何かしら子育てに役にたつかなぁと☺️

    • 2月29日
はじめてのママリ🔰

資格の勉強や凝った料理、すごいです!!
私なんてダラダラしちゃってます😭

最近は花瓶を買ったのでお花屋さんに行って、店員さんにお花のこと色々聞いたり、ショッピングモールに行ったりしてます!
とにかく大人と話す機会を増やしてます☺️

  • まお

    まお

    ダラダラ大事なんですけど、じっとしているのが苦手で...

    お花屋さんいいですね☺️
    わたしもお花大好きで、よく切り花買います☺️
    大人と話す機会意識してみます!

    • 2月29日