※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゃな
子育て・グッズ

娘が食事に困難を抱えており、炭水化物や食べにくい物を水に浸して食べる習慣がある。保育園入園を機にその食べ方を改めようとしているが、娘が頑固で食事に困難があり悩んでいる。眠れないほどの悩みから、今後の対応について相談している。

炭水化物や食べにくい物を汁か水に浸したがる

よだれが少なかったのか嚥下が苦手な娘、10か月からベビーフードやスプーン拒否が始まり、炭水化物も苦手でなんとか1歳煎餅を噛んで食べれるまで成長をしました。

昔あれやこれやの方法のなかにパンを水に浸す食べ方をさせたことがあります、最近それを思い出してなのか水を入れたカップ又はスープに食べにくい物(主に炭水化物)を自分でいれて食べています。

4月から保育園に入ることもあり、水に浸さないように娘に要求されても出さないようにしているのですが娘も頑固で、「それならば食べない」と朝昼おかずしか食べませんでした。すぐ心配してしまい、夜は甘やかして食べれない分だけ好きにさせてしまっています。(私が悪いのですが他にも気になる点があり疲れているとつい💦)

ねこまんまであえて出すと完食はしないです😭お行儀が悪いのでなんとか直したいのですが、数日眠れないのを覚悟で食べれるものだけ食べさせるか、今だけだと割り切って好きなように食べさせるか、どちらがいいでしょうか?

ちなみに歯は立派に揃っているのと、浸さなくても食べれることはわかっているので本人がしたい食べ方なだけだと思います。

コメント

boyプレママ🔰

4月から保育園入ります🍀*゜
同じ1歳児ですかね?😊

保育園に行って周りがそういう食べ方をしていなければ段々やらなくなるのかな?って気はします。

もし保育園入ってからも続くようであれば連絡帳等に書いたりして先生と相談するっていうのも手かなって思いました!

  • みゃな

    みゃな

    同じ1歳児になります🤭

    保育園に行って様子見が1番かもしれないですね!
    ストレスにならない程度に娘と食事を楽しみたいと思います😌
    ありがとうございました♪

    • 2月28日
はな

歯科栄養士です。

噛む意欲を引き出してあげるために
よくある話だとおやつでは、
あたりめ🦑や干し芋などの乾物を与えてみるのも一つです。

食事では、かじり取れるものを与えてみる。

・ご飯をあえておにぎり🍙にする
(海苔巻きにするとさらに効果アップ)
我が家で好評なのは野菜タンパク質たっぷりのお好み焼きです!
かじりつける大きさに焼きます
小麦粉で炭水化物摂取にもなります

パンは浸して食べてしまうのであれば
別メニューで置き換えてみるのはいかがでしょうか🫧?
(パンよりは少し手間はかかってしまうのですが、、😖)

求めている回答になっているかわかりませんが

噛む力がつくことで唾液分泌量も上がります
そのためにもまずは噛む意欲を引き出せると理想なのですが、
いろいろ工夫されている中で大変悩まれていることでしょう😖

でも全然!夜は甘やかしちゃってても良いと思います〜
保育園に入れば周りのお友達をみて
食べ方も変わってくるかと思います♪

ママもストレス溜まりすぎない程度で💓

  • みゃな

    みゃな

    海苔巻きや乾物は与えたことがないので早速やってみます❤️

    齧りとりもだいぶ上手くなったのですがあまり好きではなく🍙やパンは握り潰してしまい💦バナナや柿でなんとか練習しました✌️りんごもよく聞きますが好きじゃないみたいでなかなか気難しいようです🫧(りんごジャムのりんごは食べるのです。。)

    お好み焼きも食べたり食べなかったりなのですが、飽きもきてると思うので好きな具材や大きさを意識してみたいと思います🤔

    流し込みはやはり内臓の負担?も良くないので娘が噛みたがる工夫を今一度休みながら続けてみます👍ありがとうございました😊

    • 2月28日