コメント
カフェ好き
多分変に修復したら退去時高く付くんでそのままにしといたほうがいいかもです💦退去時同じような感じでもっと穴大きく空いた時ありましたが確かそんなに高くなかった気がします😓
ねこ茶
6年以上住んでたのであれば、減価償却が終わっているので、料金はかかりません。
ただ、言わないとしれっと請求されるので、ちゃんと確認した方が良いです。
-
くまくまこ
3年です💦
- 2月28日
カフェ好き
多分変に修復したら退去時高く付くんでそのままにしといたほうがいいかもです💦退去時同じような感じでもっと穴大きく空いた時ありましたが確かそんなに高くなかった気がします😓
ねこ茶
6年以上住んでたのであれば、減価償却が終わっているので、料金はかかりません。
ただ、言わないとしれっと請求されるので、ちゃんと確認した方が良いです。
くまくまこ
3年です💦
「住まい」に関する質問
画像添付してます。 こんな感じのチェストお家で使ってる方いますか? 子供のおもちゃ収納に使いたいのですが 引き出しの持ち手部分が少し複雑なようで… 3歳4ヶ月の子に自分で開け閉めして欲しいのですが できるのかなと…
雛人形どういうのを買いましたか? 姉妹です 1つでいいので立派なのがいいかなと思ってます 私がお雛様が好きで勝手に組み立てて飾っていた幼少期を過ごしてました 子どものために飾るという行為に意味を感じるのでケー…
寒冷地にお住まいの方、教えてください! 今度札幌に引っ越すことになったのですが、冬場の夜暖房はどうされてますか? 以前札幌に住んでいた時はエアコンが寒冷地仕様じゃない代わりにガスヒーターが付いていましたが、…
住まい人気の質問ランキング
くまくまこ
費用覚えていらっしゃいますか💦?
来月退去する予定なので焦ってます🤦♀️
カフェ好き
管理会社とか立ち会いに来た人によると思います💦三万はしなかった気がします💦8年も前なんで記憶曖昧ですが💦
ちなみに、入居時のときの契約書の約款みたいなところに相場書いてると思いますよ😄
くまくまこ
契約書ちょっと見直してみます💦💦
火災保険使えたら使って修復もありですか?
カフェ好き
火災保険もかもですが敷金の中で多分修繕されるからそんなにしなかった気がします!!
くまくまこ
敷金なしなんですよね😭💦
カフェ好き
そうなんですね💦
でも、常識の範囲内だと思うんで5万とか10万はないと思います😂
一度契約書見てみてください😀
くまくまこ
詳しくありがとうございます😭💦