※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳の子供がいる方のお買い物について相談です。平日は仕事で、土日は子供と過ごすため時間がない。ネットショッピングが主だが、店舗での買い物も楽しい。他の親はどうしているのか気になる。

2歳の子がいる方、お買い物いつ行ってますか?
冬物安くなっているし、子供や私、夫の服とかをじっくりゆっくり見たいです🥹

フルタイム共働きなので平日は無理だし、
土日は、子供とお出かけするし、
夫に見てもらったりもしますが、家事を済ませるだけであっという間に時間が過ぎちゃいます💦
なので最近は夜ネットショッピングばかりになってましたが、
先週バースデイ行ったら楽しくて楽しくて!
でもひとつひとつ見る時間もなかったので、消化不良でです🥹

お子さん何人もいるのにバースデイとか頻繁に行ってる方もいますが、どうしてるんですかね?
子供が何時間も付き添ってくれるタイプなのか、親に預けてるのでしょうか?
有休とってとか…?🤔もう時間が足りなさすぎます💦

コメント

3kidsma

専業主婦なので平日に子供と行ってます!
1度じゃちゃんと見れないので、欲しいものある時は頻繁に行くこともあります

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お子さんついてきてくれるんですね!
    それでもやっぱり一度じゃちゃんと見れませんよね💦
    ありがとうございます🙇

    • 2月27日
  • 3kidsma

    3kidsma

    休日はどこも混んでいるし、上の子達もいるから更にゆっくり見れないです。まだ、平日2人の時のが見れます!

    • 2月27日
ママリ

もっぱらネットショッピングでした😅一緒に西松屋行っても逃走してゆっくり見れないです💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね💦西松屋も、必要なものだけさっと買うだけで終わります😇
    ネットショッピングも便利ですが、
    やっぱり実物見て、可愛い!しかも安くなってる〜!という出会いが楽しいんですよね…🥹

    • 2月27日
  • ママリ

    ママリ


    ネットショッピングは自分のものはサイズで失敗したり、イメージと違ったりで失敗多いですよね💦やっと満3クラスで幼稚園に行き始めたのでゆっくり買い物に行けるようになって天国です😂

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

働いてた時も子供と行ってました!バースデーとかおもちゃの誘惑もありますが、服見たりおもちゃのところ行ったり…半日いれます(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お子さんと行ってたんですね!
    うちもおもちゃコーナーから動かなくなります💦
    でも私は服のところ見たいし…夫見てて〜すぐ終わらせるから💦って感じです🥹

    • 2月27日
deleted user

土日に行ってました!
ショッピングモールやアウトレットなど😊
お店着いたら片方が子どもの相手して片方がゆっくり見たり、
家族皆でブラブラしたり、、👗

家事は土日は外食が多いのと
掃除洗濯などは夫と一緒にサクッと終わらせちゃってました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    土日にみんなで行ってるんですね!
    私は夫に見ててもらう間、時間を気にして申し訳なくて、落ち着いて見てられなくて💦

    土日のご飯作りや片付け、結構手間ですもんね😥
    もう少し外食増やしてもいいかな…
    ありがとうございます!

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

今月は日曜日に 母子でショッピンセンターに行き、子の買い物、母の買い物、ファミレス、屋上庭園を梯子して帰りました。
西松屋では隣で歩いてもらって、どっちが欲しい~?と聞きながら服を選びました。コンビニとかから買い物慣れさせています。💪