

はじめてのママリ🔰
1歳半ぐらいまでは気にしてましたが
大人と同じようなもの食べるようになってからはもう気にしても仕方ないって思うようになって
割と何でも食べさせてます😅

おむすび
まっっっったく気にしてないです😊
私自身も特に気にされず、添加物まみれで育ったけどバリバリ元気に子供3人も産めているので、問題ないんじゃないかなーと思ってしまっています(笑)

ママリ*
気にしてません!
実家も気にしない家で育ちましたが元気に皆生きてますし🤭

AAA
1人目…時間に余裕があったので気にしてました!
2人目…時間に全く余裕がなかったので離乳食初期からレトルトに頼りまくり全く気にしてませんでした😂
3人目…時間に余裕がないもののお金の余裕もないので必然的にレトルト購入率が下がり添加物も減る気がしますが、離乳食完了したら気にせず食べさせると思います😆‼︎

はじめてのママリ
何も気にしてないです!
無添加のものって何かと高いし経済的ではないし大人と同じ物食べて欲しいので😊

ゴーヤママ
全て気にする事は出来ないし、そこまで過敏にはなりたくないのですがちょっとだけ気にしてます!
ですが、ウインナー、ハム、ベーコンは必ず無縁せきを買ってます!

ママリ
一応なんとなく気にしてました!
でも私の場合は自己満な気もしてます😅
完璧には程遠いので…💦
調味料はできれば無添加、ソーセージ類は無塩石を選べる時は選んでます!
でもスナック菓子やマクド、知育菓子など何でも食べてて…
毎日の調味料が体に良かったらちょっとはマシかなー程度です😂

k★
結構気にしてましたが、最近は価格高騰の影響もあり難しくなってきました💔
-
k★
調味料くらいだと手軽にできると思います☺️
- 2月27日

はじめてのママリ🔰
気にし出したらなにも食べさせられないです😂

ままん
たくさんの方からのご回答ありがとうございました!!
コメント