※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の見学は10園まで書けますが、10園は大変。入園が不安。他の方はどうしているのかしら?

保育園は何園見学しましたか?

申込書類には第10希望まで書けるのですが、
10園も見学に行くのは大変です。
激戦区で入園できるかもわからないし…(泣)

みなさんどうされてるのでしょうか?

コメント

ママリ

私が住んでる所は第3希望まででしたが、第1希望のとこしか行かなかったです😂

べき

激戦区、4つまでしか書けなかったのですが、うちは申込みに見学必須な市だったので6つほど見学しました。もしかしたら気に入らないところがあるかもと思って。実際見てみてここは微妙だな…無いな…ってところもあったので、見学は大事だなと思いました💦
10個行くの大変ならせめて半分は行って、残りは実際通われてる方の口コミとか園情報収集するくらいですかね💦💦

まい

小さい保育園が密集している地域なので、16園見学しました!大変でした😂

うちも激戦区なので選べるような立場ではなかったですが、実際見学すると「さすがにここは無いな」という園が3園ほどありました💦
そこは除外して申し込めたので、頑張って見学して良かったです😌

はじめてのママリ🔰

6個記入できますが、実際通うことを考えて近場の3園のみ書きました☺️
その3園のみ見学しました。

はじめてのママリ🔰

2園見学して2園申し込んで第一希望受かりました!

激戦区ですがおそらく加点高かったのでいけるだろうなと思ってました

りん子🔰

7園見学して申込みは5園書きました!
園によって特色や方針も全然違いますし、ここはちょっと…という園もありました😂子供が何年も通う場所なので、しっかり確認できて良かったと思ってます😌