※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

喘息の症状や薬について質問があります。風邪の咳と喘息の咳の違いや、メプチンが効かない場合の症状について知りたいようです。

喘息について教えて下さい。
1【風邪の咳と喘息の咳の違いとは?】
→喘鳴が聞こえるか聞こえないかでしょうか?4日前から風邪をひいて、咳が酷くなってきてます。恐らく今回の咳は喘鳴はしていないようですが、咳を頻繁にしていて夜も寝苦しそうですが風邪の間はこんなものでしょうか?(喘息の発作というものがよくわかりません。)

2【風邪の咳だとメプチンは効きませんか?】

元々喘息気味と言われており、モンテルカストを飲んでいました。
飲み薬のホクナリンってやつも飲んでますが、全然効いておらず、
今回追加でオルベスコとメプチンを処方してもらいました。
オルベスコは予防薬だと思うので今出てる咳にすぐ効かないのは分かるのですが、頓服としてメプチンを処方してもらい、咳が止まるのを期待しましたが、吸入しても変わらず咳が出てます。

メプチンなどの気管支拡張薬を使っても咳が止まらない場合、今出てる咳は喘息ではないということでしょうか?
風邪からくる咳には効果がないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

5歳の長男が喘息持ちです!

①喘鳴が聞こえるか、もしくは陥没呼吸になりだしたら喘息の発作だと認識してます!
風邪ひいて咳が出始めると必ず酷くなります。
喘息持ちだから咳が酷くなりやすいと思ってます。

②うちも調子よくてもモンテルカストは毎日飲んでます!
オルベスコも咳出始めて酷くなったら朝晩の2回ずつ吸入したりします。
メプチン吸入したら少しマシになったりもしますが、効かない時は陥没呼吸になりやすいです。
メプチン+パルミコートだと効きます。

風邪からくる咳には効果がないわけではないと思います🙇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!喘息の判断は喘鳴と陥没呼吸なんですね!

    喘息持ちだと酷くなりやすいんですね😭 
    オルベスコ始めたばかりなのでこれから効いてくること願いたいです!
    陥没呼吸はベコベコする感じですか?

    メプチン吸入しても少しマシになる程度なんですね😭発作時に使用する薬だからすぐに効いて良くなるものだと期待してました😭

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あくまでも私の判断ですが😭

    長男は喘息性気管支炎で入院経験もあり、喘息の中でもわりと酷い方かもしれません!

    ついこの前も(2/22の木曜日)咳が出始めたな〜と思い、早めに小児科へ行き対処しようとしましたが、次の日から咳が酷くなり始めまた小児科へ行き(2/24の土曜日)メプチン吸入、その後も変わらなくてふと息子の呼吸がおかしいなと思ったら陥没呼吸だったので休日診療に行ったぐらいです😇
    でもその時もメプチン吸入したら少し良くなってくれたんですよね。
    その後家に帰り処方してもらったリンデロンシロップ飲ませて、次の日からオルベスコ朝晩2回ずつで今咳せずに落ち着いてます!

    陥没呼吸は喉の下とお腹辺りが凹みます💦

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えてくださりありがとうございます!
    陥没呼吸になってないか注意してみていこうと思います!

    • 2月28日