
コメント

よち
1歳になって離乳食の何か変えられましたか?そのタイミングでご飯以外で何かあったとか。
口の中が発達する月齢なので、好き嫌いとかは増えてきますので、全くではないなら食べられるものを出してあげてください。それか形状を戻してみたりとか、味をつけたりとかですね
よち
1歳になって離乳食の何か変えられましたか?そのタイミングでご飯以外で何かあったとか。
口の中が発達する月齢なので、好き嫌いとかは増えてきますので、全くではないなら食べられるものを出してあげてください。それか形状を戻してみたりとか、味をつけたりとかですね
「1歳」に関する質問
同じようなご家庭があったら教えて頂きたいです🙇♀️ 我が家は ⚪︎2歳差兄妹(現在4歳なりたてと1歳後半) ⚪︎YouTubeはTV画面で ⚪︎時間制限あり(平日は60分) という状況です。 この先、下の子もYouTubeであれが見たい、とか…
二人目妊活スタートしたいのですが、授乳についてお話を聞きたいです。 現在、息子は9ヶ月で完母、1日5回授乳、離乳食は3回食で1回80gほどです。 2人目を希望しており、連続育休も考えているため、 タイムリミットがあ…
ユニバについて、、、初心者で分からないことが多いので詳しい方教えてください😭 ①子連れでも利用しやすいご飯屋さんはありますか?予約とかしたほうがいいですか?またお店に入って食べるか買ってベンチとかで食べるか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
新しい食材あげたぐらいです。お米しかたべません。
よち
そうでしたか、体調が悪くないなら好き嫌いが始まったのかも知れません。🥺