※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那がブラックな会社で落ち込んでいる。転職を勧めても辞める気なし。どうサポートすればいい?家庭も影響。悩んでいる。

ブラックな会社に勤めている旦那。
会社でまた何かあったみたいで元気なく、自分が関係しているわけじゃないけど落ち込んでます。
正直なんて声かけていいか分かりません。。
旦那も過労で精神的におかしくなってしまう前に何度も転職してほしいことは伝えましたし、真剣に訴えました。でも本人辞める気なく…
今回も話はざっくり聞いて、じゃあ転職のタイミングじゃない?と冷たくしか言えませんでした。どうせ私の意見は聞いてくれないよね?それしか言えないし、どう言っていいかわからないと………
私も働くしって提案もしましたが、今回も辞めないんだろうなと思います。
仕事辞めるって簡単な話じゃないのもわかっています。でも相談されてもそれしか分からなくて、どうしたらいいかわかりません。
旦那が落ち込んでいるとき、どうしてあげればいいのですか?話してくれたり、話してくれなかったりです。
旦那が暗いと家の空気も重たくなってしまって、ぼーっとして家のこともやってくれないしこちらも辛いです。
気が利く嫁になれません…私も悩んでいます。

コメント

ママリ

基本的に相談乗ってほしいって言われない限り
いつも通りに過ごします😊
おそらく殻に篭ってるので声かけても意味がないので、
空気重たいかもですが、スルーして楽しいテレビとか見て
勝手に楽しく過ごしてる方が楽な気がします✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつも通りでいいんですね😭
    なんか今日は本当にどんよりで。。心配だけど勝手に過ごします😩

    • 2月27日