※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの斜視について、右目が内側に寄っている状況です。生後3ヶ月でまだ早いかどうかは、病院で診てもらうべきか悩んでいます。

赤ちゃんの斜視について

これって斜視でしょうか?
右目がいつも内側に寄っています。

生後3ヶ月の赤ちゃんです。
赤ちゃんは最初は斜視っぽいと聞いたのですが、病院で診てもらうのはまだ早いでしょうか?

コメント

えるさちゃん🍊

長女も早い段階で斜視があって検診で相談したらまだ早いからって検査すらしてもらえなかったです😂
結局3歳の検診で引っかかりました🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり早いと診て貰えないんですね😭
    気になりすぎますが気長に待ちます🫠

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

斜視っぽい表情をすることは小さい頃はたまにありますが、いつもそんな感じなのだったら可能性はあると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつもだと怪しいですよね🥲
    もう少し大きくなったら検査してもらいます🙇🏻‍♀️

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

7ヶ月くらいの時に、斜視かな?と思って眼科に行き、
大きい病院の紹介状を書いてもらいましたが、、、
まだわからない、という感じでした。
目は見えてるねーというレベルはわかったそうですが、様子見でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7ヶ月でも様子見なんですね。。
    きっと3ヶ月ならまだまだ何も分からないという感じですね💦

    • 2月28日
ℋℴ𝓃ℴ

赤ちゃんはどちらかというと斜視っぽいことが多いみたいですよ!

半年検診か一歳半検診か忘れましたが、斜視の検査もあったような気がします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    成長につれ治ると良いのですが😣

    健診のときに斜視の検査もあるんですね!その時にしっかり診てもらいます💦

    • 2月28日
なな

うちの子は1歳になる前から斜視っぽいなと思っていましたが、1歳で眼科に行き2歳ごろまでは何回か検査をし、2歳で遠視による斜視と診断され眼鏡作りました!
3ヶ月だとまだ早いかもしれませんが、1歳ごろになっても続くようであれば眼科行ったほうがいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受診の目安は1歳くらいなんですね😣
    眼鏡である程度は治るものなのでしょうか…?

    • 2月28日
  • なな

    なな

    うちの子は単純な斜視ではなく遠視による斜視なので、眼鏡で矯正すれば斜視にはなってないですよ😊

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど💦
    斜視でも種類があるんですね!ありがとうございます😊

    • 2月28日
ママリ

うちの子も同じ感じで同じく悩んでいます💦
うちは小児科行きます🥲
まだ分からないと言われたら言われたでまた様子見します🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じお悩みなんですね😭
    気になりますよね💦
    早く診断して貰いたいですね🥲

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

可愛いですね🥺🩷
うちも3ヶ月で、ちょっと前から片目が内側によってる時があって
斜視じゃないかなぁ。。と心配になったりします💦
わざわざ病院にはいってないですが、
来月、3、4ヶ月健診があるのでその時に聞いてみようかと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹
    斜視だとしても親にとっては可愛い我が子なので
    斜視という事でからかわれたりするのも怖いなぁと思います😭
    お互い思い過ごしだと良いですね🥲

    • 2月28日
はじめてのママリ

以前の投稿にすみません😣
あれからお子さんは病院など行かれましたか?
うちの8ヶ月の子も内側に寄る感じがあってちょっと心配でして💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません!先ほど気づきました💦
    その後は一歳健診の際に聞いてみたのですが、う〜ん、どうだろうね?とりあえず様子見てまた半年後の健診で診てみましょうとの事でした。
    今も少し寄っている気がします😣

    • 1月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます☺️
    私もあの後小児眼科を受診し、今できるスポットビジョンスクリーナーやものを目で追う時に両目同じ動きをするかなどみてもらい今の所問題なさそうでまた一歳半のときにもう一度見てみましょうという感じでした!
    赤ちゃんは目と目の間がのっぺりしてるから内側の白い部分が見えづらくて内側によってるようにみえることがあるからそのせいかもねという感じで、フラッシュつけて写真を撮った時に黒目に光が映っていれば斜視ではないと言われました!
    斜視の場合片方は黒目に映るけど片方はずれて映るとかだそうです!
    もうすでに試されていたらすみません😣

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    またまたお返事遅くなり申し訳ありません🙇🏻‍♀️
    ご丁寧に教えていただきありがとうございます!

    もしよろしければ教えていただきたいのですが、
    スポットビジョンスクリーナーという検査?は子どもの医療費の助成対象でしょうか?
    以前健診の時チラッと聞いたら、ここでの検査は有料になるからね〜みたいに言われまして…
    高額な検査だったらちょっと心構えが必要かなと🥲

    • 1月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いえいえ☺️普通に子供の医療費対象内です☺️
    なので地域ごと無料とか500円とかあると思いますがその支払いのみで大丈夫です😊

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😊良かったです!安心しました💦
    ご親切にありがとうございました✨✨

    • 1月26日